家族全員参加のお掃除方法①朝に窓を開けることからスタート!
家族全員参加のお掃除の日は、天気が晴れる日に設定し、イベントのように家族全員に告知しておきましょう。
その日がきたら、朝からお掃除スタート!
休みの日はだらだらしているパパも起こして、強制参加!子供たちも一緒に、まずは家中の窓を開けることから始めます。
家族全員参加のお掃除方法②掃除は高いところから!
家族全員参加のお掃除を行う際には、高いところから始めていきましょう。
高いところは、パパの出番です。
お子さんに脚立を支えてもらったりしながら、まずは天井のほこりやライトに溜まったほこりを取り除きます。
お子さんが手伝える年齢なら、危険のない程度にはたきを持たせてもOKです。
家族全員参加のお掃除方法③細かい場所は子供も参加!
高いところの掃除が終わったら次に行いたいのが、細かい部分の掃除です。
パパとお子さんをセットにして、水回りの掃除などを任せてみましょう。お子さんが掃除をするときには、洗剤の成分が危険でないか、きちんと注意します。
特に漂白剤系は、目に入ったりすると危険なので、避けましょう。
スポンジだけで水垢が落ちるような掃除アイテムを準備しておくと、お子さんも楽しみながら、安全に参加することができますよ。
ママはキッチンの掃除をするなど、分担して行っていきましょう。
家族全員参加のお掃除方法④最後まで子供の出番!雑巾がけ
細かい部分まで掃除ができたら、最後の仕上げになります。
最後はママがざっと掃除機をかけて、そのあと、お子さんとパパで雑巾がけ競争をさせてみてください。
ある程度の年齢であれば、学校で行っている場合もある雑巾がけ。自宅でも、パパと競争するとなれば、本気で頑張ってくれるはずです!
家じゅうがピカピカになったら、家族全員でランチを食べましょう。
午後はゆっくりと、キレイなお部屋で過ごすと、いつもよりさらに気分の良い週末を過ごせるでしょう♪
ママが自分ひとりで全部しようと思うと、とても大変な家中のお掃除。
家族が全員で楽しみながら掃除できるプランを立てれば、もっとラクに楽しくできますよ。
掃除をすることは、お子さんの教育にもつながります。月に1回でもいいので、家族みんなで掃除をする日を作ってみてはいかがでしょうか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。