子供に「宿題したらゲームOK」はアリ?上手なご褒美の与え方とは

Baby&Kids / Life style

「モノで釣るなんて親失格!」なんて言われるほど、厳しい目で見られがちな子供へのご褒美。

分かってはいるけれど、ついついご褒美作戦をしてしまうママも多いですよね。

しかし、ご褒美はやり方によっては大きな効果をもたらすことができます。上手な与え方を把握しておきましょう!

― 広告 ―
桜井 美織
桜井 美織
2018.11.01

子供への上手なご褒美の与え方とは
▶︎ご褒美が「ダメ」だと言われている理由

「子供をモノで釣るなんて……」と厳しい目で見られがちなご褒美。

一般的には、ご褒美をあげてしまうと、ご褒美自体が目的になってしまうという理由からNGだと言われていますよね。

逆に言うと、ご褒美がないと何もできなくなってしまうということ。

でも、大人だって頑張ったときはご褒美があるとやる気が上がり、また頑張ろうって思えるもの。

子育てで、上手にご褒美を活用できる方法ってあるのでしょうか?

子供への上手なご褒美の与え方とは
▶︎「宿題したらゲームをしていいよ」はアリ?

小学校の頃、こんなことを言われて宿題をしてきた方もいるのでは?

一見NGに思えますが、しかしこんな過去があったから、「宿題はやるべきもの」という習慣が身につき、今につながっているという点もあります。

アメリカの研究では、「お金をもらってジムへ行った人」が、お金をもらわなくなった後どうなるのかを実験。

その結果、お金をもらっていなかった人よりも、ジムを継続する人が多かったんだとか!

最初は報酬のためだったのが、だんだんとジムの良さに気付いていったのですね。

ご褒美制度は賛否両論ありますが、あまり堅苦しく考えすぎなくても良いのかもしれません。

子供への上手なご褒美の与え方とは
▶︎ご褒美は「努力したこと」であげる

また、同じくアメリカで行われた研究によると、子どもにご褒美をあげる条件を、

「テストで良い点を取った時」と「本を読んだり、宿題を終えたりした時」

に分けて実験したところ、学力テストの結果が良くなったのは「本を読んだり、宿題を終えたりした時」の方でした。

結果よりも、良い習慣に対してのご褒美が効果的だと言えそうです。

子供への上手なご褒美の与え方とは
▶︎ご褒美はモノだけではない!

ご褒美といえば、何か特別なものを買ってあげるイメージが強いですが、親に笑顔で「褒められる」ことだけでも子どもにとって何よりご褒美!

小さな子供なら、シールを1枚貼ってもらえるだけで大喜びします♡

みんなで、ご飯を食べに行くなんてのも良いご褒美かもしれませんね♪

モノに頼りすぎずに、ご褒美の内容を見直してみましょう。

最初は「ご褒美目的になってしまうかも?」と与える方も不安になってしまいますが、何に対して、何を与えるのかを意識することで、ご褒美の効果を発揮できます。

子育てで「あれはダメ」「これもダメ」だと、ママも大変になってしまいます……。

ご褒美の上手な与え方を意識して、子育てがもっとラクになると良いですね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
桜井 美織

元気な男の子ママのライターです♡

芸能人ママたちの記事をメインに書いていきたいです!よろしくお願いします♪☆♪☆