手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶基本な作り方って?
子どもたちに人気の「すみっこぐらし」の上履きデコ♪
こちらは「アクリル絵の具」で手書きされています。
速乾性があり汗や水にも強く、また、重ね塗りをしても色がにじまないなどという利点から、上履きデコで多く用いられています。
【作り方】
①上履きに直接鉛筆などでイラストを描いてもいいですが、うまく書けるか自信のない方は、トレーシングペーパーを使うのがおすすめです。
トレーシングペーパーに濃い目の鉛筆で写し絵し、書いた面を上履きにのせて強くこすり転写します。(爪でもOK)
②マッキーなどの油性ペンで輪郭をなぞります。
③アクリル絵の具で色を塗り、最後にもう一度輪郭をマッキーでなぞれば完成!
※お好みでアクリル絵の具に“メディウム”を混ぜると水に強くなるのでお洗濯も安心です。
意外と簡単で、これならやってみようかなと思えますよね♪
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶つま先のゴムカラーを利用して♪
つま先のゴム部分に色の付いたタイプは、絵具が剥げやすいので、ゴムの色を生かすのがベスト!
書いたり塗ったりする部分が少ないのに、こんなに可愛く仕上がるなんて嬉しいですよね。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶インソールも可愛く♪
可愛い上履きデコもですが、「右と左」の区別がつきにくい小さなお子さんには、まずはインソールに“絵合わせ”を仕込むことで解決!
難しいデザインでなくても、マルやハートだってOKです。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶ラインだけで男の子が喜ぶ電車に!
しっかり色を塗らず、ラインをメインにしても、こんなにカッコイイ電車が完成!
キャラクターの顔などとは違い、フリーハンドで書き、少しくらい曲がってしまっても「似てない」と言われる心配がないのも嬉しいポイントですね。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶仕上げはデコパ―ジュで
「水に強いアクリル絵の具」といっても、石鹸や洗剤などを使っているとやはり、薄くなったり消えてしまったりすることもあるそうです。
せっかく書いたのに、薄くなったり消えたりしたら、なんだか逆に汚い感じもして悲しいですよね。
アクリル絵の具単体でカラーリングしたから心配という方は、仕上げにデコパージュのトップコート液を塗って保護してあげると、水洗いしても安心ですね。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶上履き全体を使ったデザインも可能!
上履き全体を使ったデザインは、男の子の電車や車にピッタリな様子。
似ているだけじゃなくて、細かな部分までしっかり書き込まれていて、もはや上履きにはもったいないほどの仕上がりですね。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶シンプルな手書きはマッキーでもOK!
手軽にできる「マッキー」の上履きアートも、準備するものも少なく、作業負担も少ないので人気です。
モノトーンのスヌーピーは、シンプルなのにとっても可愛くて、サイドのロゴデザインが入ることで、よりおしゃれな上履きにアップデートされますね♡
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶ドット柄でミニーちゃんに♪
途中で頭がぐちゃぐちゃしちゃいそうな細かな作業ですが、ドットを書いてワッペンを貼るだけで、まさにミニーちゃん風な上履きデコに!
「布用ペン」などを使うと、アクリル絵の具のように色を混ぜて使うことはできませんが、その分「ラメ入り」などもあり、カラバリ豊富に書くことができますよ♪
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶チェック柄もcute♪
こちらは、チェック柄♪フチもカラーリングすることで、ピンク感がUP!
チェックだけでも可愛い上履きデコができそうですが、イラストやワッペンと合わせることで、いろいろアレンジができそうですね。
手書きで簡単可愛い♡上履きデコのコツ
▶吹き出し付きでいろいろ使えそう!
先端だけの手書きイラストですが、カラフルな“吹き出し”部分があることで存在感抜群な仕上がりに♪
このままでも可愛いですし、名前や「HELLO!」などの英文字を書いてもおしゃれそうですね。
手書きの「上履きデコ」は、ちょっと敷居が高そうなイメージでしたが、コツや簡単にできるアイデアを見て、なんだかやってみようかな♪という気分になってきましたね。ぜひ、デザインの参考にしてみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。