新年度スタートのおすすめカレンダー10選♪スケジュール管理も楽々

Interior

春は、進級や入学、引越しと環境が一変することも増える季節。
4月を起点に家族みんなの予定を管理するなら、新年度スタートに合わせたカレンダーがおすすめです。
新たな気持ちでスタートというときにもぴったりのカレンダーが、今年も豊富に発売されています。
そこで今回は、新年度スタートのおすすめカレンダーをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

新年度スタートのおすすめカレンダー①6人分のスケジュールが書き込める

4月始まりカレンダー 出典:www.amazon.co.jp

新年度スタートの2019年4月から2020年3月まで、家族6人分までのスケジュールが書き込める壁掛けタイプのカレンダーがこちら。

園児と小学生、ママ、パパなど家族の予定がバラバラで、書き込むことが多い方におすすめのアイテムです♪

カレンダーの上部には前月、下部には当月と翌月のカレンダーがついているので、めくらなくても良いのが嬉しいポイント。

書き込みスペースとは別にメモスペースもあるので、家族への伝言や、月の目標などを書き留めておくのにも便利です。

4月始まりカレンダー

¥1,380

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー②罫線入り&インデックス付

4月はじまりの卓上カレンダー 出典:www.amazon.co.jp

こちらは、卓上タイプをお探しの方におすすめの新年度カレンダーです。

コンパクトサイズでも、書き込みがしやすい3行の罫線入りなので、子供、パパ、ママと順に書き分けて使うのも◎

使いやすさに加え、お部屋に馴染むカラーなので、毎年リピートしているという方も多いアイテムです。

カレンダー 2019年 4月始まり

¥853

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー③月齢がわかるカレンダー

出典:item.rakuten.co.jp

月の満ち欠けがおしゃれに描かれた、新年度スタートのカレンダーがこちら。

2019年4月から2020年3月までのすべての日に、“月齢と月の満ち欠け”、“昔からの風情ある月の呼び名”が記載されています。
こんな素敵なカレンダーがお家にあると、子供と一緒に夜空を見上げる機会も増えそうですね♪

卓上用、壁掛け用とどちらも使えるケースがついているので、お好みの場所で使いやすいのも魅力的。

春の新生活スタートや、引越し祝いなどのギフトにもおすすめですよ。

4月始まり月齢カレンダーVol.42

¥520

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー④飽きのこない天然木スタンド

天然木スタンドのカレンダー 出典:item.rakuten.co.jp

こちらは、シンプルながら、飽きのこない天然木のスタンドがおしゃれな新年度カレンダーです。

カレンダーに使われているフォントも、主張しすぎないデザインなので、温かみを感じる風合いの紙との相性も◎

翌年には、交換用カレンダーと差し替えることができるので、ずっと長く使い続けることができます。
時間の流れとともに、味わいが増していく木製スタンドは、毎日の家族のスケジュールを支え続けるアイテムとしてもぴったり。さりげないペン立て機能もあるので、すっきりと片付けることもできそうですね。

こちらのスタンドは、カレンダーの横に写真やポストカードを一緒に立てて飾ることもできるので、インテリアとして活用することもできますよ。

スタンドには名入れもOK!特別なお祝いのギフトとしてもおすすめです。

カラーは、淡色(メープル)と濃色(ウォルナット)の2種から選べますよ。

卓上カレンダー 2019 (L) [4月始まり]

¥1,804

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑤こども用の日めくり

こども日めくりカレンダー 出典:item.rakuten.co.jp

こちらは、家族みんなが集まるリビングはもちろん、子供部屋用のカレンダーとしてもおすすめの壁掛け日めくりカレンダーです。

2019年4月から2020年3月と、新年度スケジュールに合わせているので、入学や進級のタイミングで使い始められるのが魅力的です。

日めくりカレンダーの曜日は、漢字、ひらがな、英語で表記されていて、子供が自然に言葉を覚えられる工夫も♪

下部は、大きな余白スペースになっているので、スケジュールを書くだけでなく、ママから子供へのメッセージ欄として使うこともできますよ。
大好きなママからのメッセージは、毎日の楽しみの1つになりそう。

毎日めくろう こども日めくり

¥1,620

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑥大判で見やすいカレンダー

大きめのカレンダー 出典:item.rakuten.co.jp

こちらのカレンダーは、離れた場所からも文字が確認できるカレンダーをお探しの方におすすめ。

大きさは、幅60cm×縦42cmと大判なので、文字だけでなく、書き込みのスペースが大きいのも特徴♪
リビングでソファーに座ったまま、カレンダーの予定の確認など、広いお部屋でも重宝しそう!

ナチュラルな風合いの紙&シンプルデザインで、サイズが大きくてもインテリアにも馴染みやすいのが魅力的です。

新年度スタートに合わせて、家族みんなが見やすいカレンダーをリビングに用意してみてはいかがでしょうか?

2019 壁掛カレンダー

¥1,512

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑦ノートブックタイプ

ノートブックカレンダー 出典:item.rakuten.co.jp

ママの持ち歩きカレンダーにおすすめなのがこちら。
新年度スタートに合わせて、ノートブックタイプのカレンダーはいかがでしょうか?

手帳に予定を書き込むように、カレンダーにスケジュールを書き込むことができるので、外出先でもどこでも、最新の予定を書き留めておくことができます。

バッグの中でも邪魔にならず、自宅のデスクの上でも小さすぎない、B5サイズのちょうど良い存在感も魅力的なポイント。

無駄なところがなく、書き込みやすいと何年もリピートされている愛用者もいるんだとか。
実際に使った方がリピートしているというから、説得力大ですね!

2019年4月はじまり ノートブックカレンダー

¥1,058

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑧新年度&月曜日はじまり

月曜日はじまりのカレンダー 出典:www.amazon.co.jp

こちらは、新年度スタート&月曜はじまりのシンプルなカレンダーをお探しの方におすすめのアイテム。

2019年4月から2020年4月までと、翌年の4月予定まで付いているので、卒業&入学と新生活準備など春の忙しい時期のスケジュール管理もしやすいんです。
これなら、忙しい時期に買い換える時間がなくても、安心ですね♪

日曜はじまりのカレンダーが多い中、月曜はじまりのカレンダーは、園や学校のスケジュールも確認しやすそうですね。

カレンダー上部には、前月と翌月のカレンダーもあるので、3ヶ月間を意識した管理もできて便利です。

月曜はじまり タテ長ファミリー壁掛けカレンダー

¥920

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑨大きめの3ヶ月カレンダー

3ヶ月カレンダー 出典:www.amazon.co.jp

レイアウト次第で3ヶ月、1年と長期スケジュールを、ひと目で確認できるこちらのカレンダー。

新年度スタートに合わせて、長期間のスケジュールを立てやすく、日にちごとの書き込みスペース以外に、カレンダーの両脇に書き込みスペースがあったりと便利です。
週の予定に合わせて、その週ごとに書き込みスペースを増やすこともできますよ。
ママの買い物予定などを、書き込んでおくにもおすすめです♪

鉛筆でも書きやすい紙が使われているので、スケジュール変更の際の書き直しもOK!

A2フルサイズ 大きい3ヶ月ポスターカレンダー

¥1,500

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダー⑩ポケット付き

ポケット付きのカレンダー 出典:item.rakuten.co.jp

園や学校のプリントや控えておきたい領収証など、ママには管理するものが盛りだくさん!
こちらの新年度スタートのカレンダーは、3ヶ月シーズンごとにポケットが付いているので書類もカレンダーと一緒に管理することができます。

カラー別の罫線入りで、家族ごとの予定も行ごとにわかりやすく書き込むことができますよ。

シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔にならず、リビングはもちろんキッチンで使っても邪魔にならないサイズ感もママにとっては嬉しいポイントです。

2019年4月はじまりカレンダー 4 Pockets

¥1,512

販売サイトをチェック

新年度スタートのおすすめカレンダーを、ピックアップしてご紹介しました。
気になるカレンダーは、ありましたか?
家族のスケジュールを確認するのは、ママにとって日常のこと。
使いやすいカレンダーは、必須アイテムですよね。
ぜひ、春の新生活準備アイテムに加えてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
渡辺みちる

ツンデレの季節を迎えた思春期男子2人のママです。絶賛、子育て修行中。
キムチやチーズ、納豆などあらゆる発酵食品、ずぼらでも使いやすい美容家電、運動不足対策になる健康家電が好き。
場所を選ばずに使いやすい楽ちんきれいめファッションが多く、UNIQLO・GUやZOZOなど、実店舗とネットショッピングの両方を活用しています。
自分に似合うファッションをリサーチするのも楽しみのひとつです。
最近は行くことができていませんが、スパ&サウナでリフレッシュすることが大切な時間です。