母の誤爆LINE カバー

「インフレの紙もらってきて」母らしい誤字にほっこりw寒い季節の親子の風物詩【LINE】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられた、イラッとする内容やクスッと笑えるLINEのやり取りをお届け!
今回は、親子のLINEにまつわるエピソードをご紹介します。

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.09.13

母の誤字は、もはや風物詩

母の誤爆LINE-1

「去年の11月頃の話です。

毎年、家族みんなが近くのクリニックでインフルエンザの予防接種を受けています。
去年はたまたま私が家族の中で1番先に打つことになり、病院へ。

すると、母からLINEがきました。

『インフレの紙、私の分ももらってきてほしい』と。

インフルエンザの略称、インフルを『インフレ』と間違えています。

よく打ち間違いをする母なので、“またかー(笑)”と思いつつ、『インフルね』と訂正。

その後、“そういえば”と思い、過去のLINEを読み返してみると、
なんと前の年も全く同じ間違いをしていたのです。

もはや誤字ではない説……(笑)

母の天然っぷり、毎年笑わせてもらっています」(20代女性)

ほっこり親子のやりとり

病院、注射出典:stock.adobe.com

天然な誤字も、親子だからこそ愛おしく感じるもの。
何気ないLINEのやりとりに、今年もほっこり笑わせてもらいましたね。
ちょっとした間違いも、家族の思い出としてずっと残っていくのかもしれません。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。(取材日:2025年6月)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。