一人二役LINE カバー

「次回は夫婦で参加します」←自作自演!偽アカでグループを崩壊へ導いた謎の男【LINE】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられた、イラッとする内容やクスッと笑えるLINEのやり取りをお届け!
今回は、カメラ好きの集まりで知り合ったグループLINEでのエピソードをご紹介します。

― 広告 ―
きなこ
きなこ
2025.09.05

夫婦の正体

一人二役LINE-1

「カメラサークルで知り合った男性。
夫婦でグループに参加していました。

イベントの際には、『今日は妻が来られなくて』とご主人のみの参加。
奥さまは撮影会に欠席されていました。

グループLINEには、欠席した奥様からのメッセージが届きました。

他の女性メンバーとのやりとりで、交流も順調と思っていたのですが……。

ところがある日、突然“夫婦そろって”グループを退会。

不思議に思っていたところ、
メンバーとその夫婦の“裁判沙汰のトラブル”が勃発したと聞きました。

どうやら、私はやっていないSNS上のトラブルだったそうです。

そしてさらに驚いたのは、

その『夫婦』が実在しなかったこと!

“奥さま”の正体は、なんと夫と名乗っていた男の自作自演だったそうです……。

どうして一人二役……!?

リアルで会ったことがない相手の情報を鵜呑みにするのは危険だなと、ゾッとした経験でした」(20代男性)

SNSの「人格」は本物とは限らない?

喧嘩する人出典:stock.adobe.com

メッセージやSNSのやりとりだけでは、その人の本質は見えません。
なんとなく人柄をわかったような感覚で信頼してしまうリスクもお忘れなく。
SNSの使い方を考えさせられる投稿でした!

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています。(取材日:2025年6月)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
きなこ

子育て中でも自分には妥協したくないアラサーです。
2人の子どもが小学生になり、少しづつですが自分の時間が持てるようになってきました。
母親の自分、女性の自分、仕事をする自分、どれも大切にしながら、心豊かに生きていくのが目標です!
管理栄養士の資格を持っているので、食べることには少しうるさい主婦ライターです。
自分の知識や経験が、頑張る女性に寄りそえる記事になればうれしいです。