「キッチンハイター」塩素臭が気にならない!?お風呂の排水口の簡単掃除術

Baby&Kids / Life style

「キッチン泡ハイター」はキッチン周りだけでなくいろいろな場所の掃除で活躍するので、重宝している方は多いですよね。
今回は茂木和哉さんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「茂木流掃除講座【茂木和哉】」の動画より、無臭タイプの「キッチン泡ハイター」を用いたお風呂の排水口掃除の方法をご紹介します。

― 広告 ―
BONNZE
BONNZE
2025.09.20

お風呂の排水口は汚れが溜まりやすい

お風呂の排水口出典:www.youtube.com

お風呂の排水口には、カバーやヘアキャッチャーなどさまざまなパーツがセットされています。
髪の毛やゴミはもちろん、水汚れ・ヌメリ汚れ・石鹸カスなどがそれぞれのパーツに付着するのが厄介ですよね……。

今回はお風呂の排水口掃除を、塩素臭が気にならない「キッチン泡ハイター 無臭性」を用いて行います。
実際に塩素臭が気にならないのか、併せてレビューしていきますよ。

※あくまでもキッチン用洗剤なので、用途外での使用は自己責任となります。

お風呂の排水口の掃除方法①パーツに洗剤を吹きかける

お風呂の排水口パーツに洗剤を吹きかける出典:www.youtube.com

お風呂の排水口のパーツを一つずつ取り外し、「キッチン泡ハイター無臭性」を吹きかけます。
このとき、必ずゴム手袋をはめてくださいね。

洗剤を吹きかけたら、指を使って塗り伸ばします。

塩素臭は塩素系の洗剤が汚れに反応することで発生しますが、無臭タイプは気にならないとのこと。

お風呂の排水口の掃除方法②排水口にも洗剤を吹きかける

お風呂の排水口にも洗剤を吹きかける出典:www.youtube.com

お風呂の排水口にも、洗剤をダイレクトに吹きかけます。
歯ブラシや指を使い、全体に塗り伸ばしてなじませましょう。

この段階ではわずかに塩素臭がしますが、それでもほとんど気にならないそうです。

お風呂の排水口の掃除方法③洗剤を洗い流す

洗剤を洗い流す出典:www.youtube.com

洗剤をつけて10〜15分ほど放置し、水で洗い流します。
排水口部分は歯ブラシを使って落としてくださいね。

塩素臭を気にせずお風呂のお掃除ができる

実際に茂木さんがお掃除した感想として、「キッチン泡ハイター 無臭性」は塩素のニオイを気にせず掃除できるので優秀とのことでした。
動画の後半では従来の「キッチン泡ハイター」と無臭タイプそれぞれのメリットが解説されているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

茂木流掃除講座【茂木和哉】

◆茂木流掃除講座【茂木和哉】

独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを「茂木流掃除術」をYouTubeやSNSで日々発信中。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
BONNZE

ファッションや美容、インテリアなど、少しでも快適でおしゃれな暮らしをするための情報をキャッチしています。
トレンドやお悩みに合わせたファッション記事などを執筆できたらと思います!