ほぼデパ地下の味だよ。本当は秘密にしたい「ズッキーニ」の簡単レシピ

Gourmet / Recipe

夏野菜の新定番♪
ズッキーニを美味しい一品に変身させる簡単レシピをご紹介します。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4577

― 広告 ―

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

材料

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

ズッキーニ    1/2本
長ナス      1/2本(100g)
ハーフベーコン  4枚
オリーブオイル  大さじ1程度
シュレットチーズ 1/3カップ程度
黒こしょう    少々

JAグループ公式サイトでよさそうなレシピを発見♡

白ナスが手に入らなかったので長ナスで代用し、さらにハーフベーコンをプラスします。
また、分量は4人分から2人分へ変更・調整していますよ。

それでは、さっそく作っていきましょう。

作り方①

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

まずは、ズッキーニとナスを1cm程度の厚さに切りましょう。
ナスは半月切りから輪切りに変更しました。

ハーフベーコンは半分に切ります。

作り方②

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

中火で熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ズッキーニを両面に焼き色が付くまで焼きます。

ズッキーニをお皿に取り出したら、同じようにナスも焼いていきますよ。

作り方③

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

耐熱皿に、ズッキーニ・ナス・ベーコンを交互に重ねて並べたら、上からチーズを散らします。

トースターでチーズがこんがりするまで5〜6分ほど焼き、黒こしょうをかけたらできあがり♪

実食

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

口の中に入れた瞬間、ズッキーニはじゅわっとナスはとろっと溶けだします。

ベーコンの旨味がしっかりと染み込んでいるので、あっさりなのに満足感のある味ですよ。

1人で2人分をぺろりと完食してしまいました。

評価

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ

JAグループ公式の「なすとズッキーニのチーズ焼き」のレシピ
評価:★★★★★

夏野菜を美味しく食べたいならコレに決まり♡

覚えておいて、ヘビロテしたいレシピです。

簡単なので、ぜひみなさまも作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡