紀文のちくわ

夫がコレばっかり食べてる。知らなきゃ損する「ちくわ」の簡単レシピ

Gourmet / Recipe

ちくわを使ったひじき煮のレシピを、夕食の一品に作ってみました♪
レシピ引用元:https://www.kibun.co.jp/recipes/12009/index.html

― 広告 ―
rio
rio
2025.08.25

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

材料

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

ひじき   100g(水で戻したもの)
紀文 ちくわ   2本
にんじん  60g
サラダ油  大さじ1/2
水     100ml
みりん   大さじ1
めんつゆ  大さじ1と1/2(2倍濃縮)

分量は2〜3人分です。
ちくわは2本使用し、ひじきは水で戻したものを使います。

枝豆を省略した代わりに、にんじんを多めにしました!
また、めんつゆは2倍濃縮タイプのため分量を調整です。

細かくアレンジしていますが、どんな仕上がりになるでしょうか?
作り方をチェックしていきましょう♡

作り方①

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

ちくわは5mmの厚さの輪切りに、にんじんは太めの千切りにします。

作り方②

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

鍋にサラダ油を熱し、ひじきとにんじんを炒めましょう。

作り方③

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

油が回ったら、ちくわを加えてさらに炒めます。

水とみりん、めんつゆを入れ、汁気がなくなるまで煮込んだら完成です。

実食

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

ひじきに味が染みこんでいて、ふっくら仕上がっています。
ちくわの旨味も存分に堪能できました♡

お箸が止まらず、あっという間にペロリ!

評価

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ

紀文公式の「枝豆入り焼ちくわとひじきの炒め煮」のレシピ
評価:★★★★★

切った具材をさっと炒めたら、あとは煮込むだけなので簡単でした♡

次回はぜひ枝豆入りで作ってみたいです♪

みなさんも試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪