【心理テスト】最初に見えたものは?「助けてくれる人物」が分かる診断

【心理テスト】最初に見えたものは?「助けてくれる人物」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

世界中で愛される物語、シンデレラ。
ひどい扱いを受けていた少女が魔法使いに助けられ、王子様と結婚して幸せになるという話です。
この記事では、シンデレラをモチーフにした心理テストをご紹介。題して、「手助けしてくれる人物」が分かるが分かる診断です。あなたの魔法使いはどんな人物なのか、気になりませんか。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―

最初に見えたものは?

【心理テスト】最初に見えたものは?「手助けしてくれる人物」が分かる診断

Q.この画像を見て最初に見えたものは、次のうちどれ?

A.馬車

B.ガラスの靴

C.ステッキ

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.馬車が見えた人の診断結果

最初に馬車が見えたあなたの手助けしてくれる人物は、「目立たないけれど実力のある人」です。

馬車は、舞踏会へ向かうための移動手段として使われたもの。魔法使いやガラスの靴に比べると少し影が薄いことから、目立たないけれど実力があることの象徴とします。

はじめに馬車が目に入ったあなたは、影の実力者と呼ばれる人物がラッキーパーソンになるみたい。目立たないけれど実力があると感じる人がいるなら、話しかけてみて。

B.ガラスの靴が見えた人の診断結果

最初にガラスの靴が見えたあなたの手助けしてくれる人物は、「あなたの良さに気付いてくれる人」です。

ガラスの靴は、シンデレラが舞踏会で忘れていった靴のこと。シンデレラの特別さに気付いた王子様が、シンデレラを探すために使うキーアイテムでもあります。

最初にガラスの靴が目に入ったあなたは、自分の特別さや才能、性格の良さに気付いてくれる人がラッキーパーソン。褒めてくれたり、気にかけてくれたりする相手がいるなら、頼ってみて。

C.ステッキが見えた人の診断結果

最初にステッキが見えたあなたの手助けしてくれる人物は、「自分にできないことができる人」です。

ステッキは、魔法を発動させるために使うアイテムのこと。魔法は、スキルや特技を意味します。この診断では、魔法を使うステッキをスキルや特技の象徴として扱います。

真っ先にステッキが目に入ったあなたは、自分にはないスキルや特技を持っている人がラッキーパーソン。素直に「教えてほしい」「手助けしてほしい」とお願いすると良いでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。人生は、物語のようにはいかないもの。ですが、生きていれば、シンデレラを手助けしてくれた魔法使いのような人物に出会うこともあります。
助けてもらいたいときは、自分から「困っているので、力を貸してほしい」とお願いするのも大切。キーパーソンを見つけたら、ぜひ頼ってみてくださいね。

人に言えない悩みがある……。相手の気持ちが知りたい……!(PR)

パートナーの浮気や人間関係、ペットの気持ちなどで悩んでいませんか?

そんなときは、占いに頼ってみるのもおすすめ。
恋愛・復縁・仕事・相性など、当たると口コミで評判の占い師に相談してみませんか?
あなたを知らない占い師だからこそ、客観的な意見がもらえるかも!?

「電話占い」であれば顔バレしません!通話料無料で24時間いつでもどこでも相談OK!
ヒーリングによる不眠解消、メンタルケアも!さまざまなお悩みに、電話・チャットで対応してもらえます。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。