【ロピア】小分け保存でコスパよし♪マニアが見つけた神食品3選

Baby&Kids / Life style

お得な独自食品が豊富なロピア。美味しくてコスパがいいのが嬉しいですね。
そこで今回は、業務スーパーやロピア、COSTCO(コストコ)などの商品や料理動画を発信している沖縄在住の主婦、chai(ちゃい)さんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「しがない主婦の日常。chai」の動画から、マニアが見つけた神食品を3つご紹介します。

― 広告 ―
BONNZE
BONNZE
2025.08.22

【ロピア】マニアが見つけた神食品①さくっふわっ あじフライ

さくっふわっ あじフライ出典:www.youtube.com

お刺身用の真あじを、生パン粉で包んで冷凍加工した商品。
1パックに20枚が入ったお得サイズです。

あじは小骨が多いので気になるものの、美味しそうだったので購入とのこと。
ジッパーバッグなどで小分けして保存しておけば、食べる分だけ取り出せるようになって便利ですね。

(動画視聴:00:16〜)

【ロピア】マニアが見つけた神食品②宇都宮生餃子

宇都宮生餃子 出典:www.youtube.com

chaiさんが初めて購入した生餃子。
国産食材を使用した、宇都宮餃子会の正組合員によって製造されている商品です。
1パックに30個入り、100g当たりのエネルギーは152kcal。

フライパンで焼いて焼餃子にしたり160℃の油で凍ったままを揚げて揚餃子にしたり、茹でて水餃子にしたり……。
さまざまな調理法で楽しめそうですね。
詳しい調理方法は、パッケージの裏面に掲載されていますよ。

(動画視聴:02:57〜)

【ロピア】マニアが見つけた神食品③スティックチーズ

スティックチーズ出典:www.youtube.com

お子さんのリクエストでchaiさんが購入した、スティックチーズ。
個包装されたスティック状のチーズが、1袋に14本入っています。

1本(10g)当たりのエネルギーは33kcal。
そのままでも食べられますが、ちくわに詰めたりお弁当に入れたりもおすすめとのこと。

すぐに食べられるので、お子さんのおやつとしても大活躍しそうですね。

(動画視聴:05:06〜)

ロピアでお得な食材をゲットしよう

動画では、各商品の特徴を軽くですがchaiさんなりの表現でご紹介。購入の経緯や食べ方なども解説していますよ。
お買い物の参考にしやすいので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

しがない主婦の日常。chai

◆しがない主婦の日常。chai

料理好きな主婦chai(ちゃい)さんが、業務スーパーやコストコ、ロピアの商品を使った料理動画や商品紹介を発信するYouTubeチャンネル。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
BONNZE

ファッションや美容、インテリアなど、少しでも快適でおしゃれな暮らしをするための情報をキャッチしています。
トレンドやお悩みに合わせたファッション記事などを執筆できたらと思います!