おうちで本格韓国グルメ♡業務スーパー「タッカルビソース」
おうちで本格的な韓国料理を簡単に作れたら嬉しいですよね!
業務スーパーにはそれが叶う調味料がそろっていますよ♪
「タッカルビソース」は本場韓国原産のパウチ入り調味料で、1袋が税込149円とリーズナブル。
ソースは120g入っていて、2人前のタッカルビを作ることができます。
◆業務スーパー タッカルビソース
価格:¥149(税込)※2025年7月末購入時
りんごや梨の果汁入りコチュジャンソース
「タッカルビソース」の原材料はコチュジャン、トマトケチャップ、醤油、りんごや梨の濃縮果汁、にんにく、玉ねぎ、唐辛子など。
そのまま味見してみましたが、コク深い味わいの中にピリピリと口の中を刺激する辛さがあります。
しかし具材と一緒に炒めればそこまで辛さを主張しないので、お子さんや辛いものが苦手な方でなければ美味しく食べられるレベルです。
ソースを鶏肉に混ぜ合わせて野菜と炒めるだけ
上の写真は「タッカルビソース」を使って2人分のタッカルビを作るための具材です。
- 鶏もも肉 320g(1枚〜1枚半ほど)
- キャベツ 150g
- ピーマン 1個
- ニンジン 1/3本
- じゃがいも(切ったらレンジで加熱しておく) 1個
タッカルビとは、鶏肉と野菜をコチュジャンで甘辛く炒める料理のこと。
そのため、野菜は家にある残り物などでもOKです。
お肉も野菜もたっぷり摂れて栄養面でも優秀!
こちらのソース1袋で、大きめなフライパンにいっぱいのタッカルビができますよ。
夕飯のメインおかず作りに一役買ってくれますね♪
「タッカルビソース」の使い方
それでは、タッカルビソースの使い方をチェックしていきましょう。
1.鶏肉・野菜を切る
まずは、鶏肉と野菜を食べやすいサイズにカットします。
2.鶏肉とタッカルビソースを混ぜ合わせる
次に、タッカルビソースを鶏肉と混ぜ合わせましょう。(※野菜は入れません)
お肉に味を染み込ませるために少し冷蔵庫で寝かせておくと、さらに美味しくなりますよ。
3.フライパンで鶏肉と野菜を炒める
次に、熱したフライパンに油をひき、先に鶏肉から炒めます。
ある程度火が入ったら、野菜を加えてさらに炒めましょう。
ソースは焦げやすいので火加減に注意してくださいね。
4.完成!
全体に火が通ったら完成です。
今回はチーズをたっぷり入れて“チーズタッカルビ”にしてみました♪
焼けたコチュジャンの香ばしくて食欲をそそるいい香りがします♡
甘辛味でご飯が進む!
食べてみると、甘辛いコチュジャンソースと野菜の水分が合わさり、辛すぎず味が濃すぎずちょうどいい味付けに仕上がりました。
お肉にも野菜にも味がしっかり染みて、白いご飯がとても進みます♡
チーズを絡めたら、チーズがびよーんと伸びてビジュアルも最高!
チーズタッカルビは“映える”料理でもありますね♪
ミルキーなチーズが甘辛い具材とミックスされて、味わいがマイルドに。
チーズ好きにはたまりません。
味よし!コスパよし!業務スーパーの「タッカルビソース」が優秀すぎた♡
業務スーパーの「タッカルビソース」は、味がよく価格が安くてコスパ抜群!一度食べたらリピートしたくなる、満足感たっぷりな調味料でした。
おうちで手軽にできる韓国グルメ、ぜひ試してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。