「もやし」の悪魔系作り置きおかず①もやしとちくわのゴマポンマヨ和え
もやしとちくわがモリモリ食べられる、悪魔レベルの作り置きおかずがこちら♡
レシピのポイントは、ごま油をダブル使いすること。
ポン酢とマヨネーズの旨みが見事にマッチした、節約にもおすすめなひと品です♪
◆もやしとちくわのゴマポンマヨ和え🤤激安グルメありがとう🤩
「もやし」の悪魔系作り置きおかず②もやし春巻き
もやしがたっぷり入った春巻きは、子どもも大人も大好きな悪魔系おかず♪
外はカリッと、中からは旨みがジュワッと出てきて、食べ始めたら箸が止まりません♡
冷凍作り置きOKな簡単レシピだから、ぜひマネしてみてくださいね!
◆もやし春巻き
「もやし」の悪魔系作り置きおかず③もやしのカレーマリネ
作り置きや箸休めにおすすめなのが、5分でできる簡単マリネです♡
カレー粉の風味&豚肉の旨みが悪魔的で、もやしもきゅうりもペロリと食べられます♪
冷蔵庫にストックしておけば、彩りにも使えて◎
◆作り置きに☆もやしのカレーマリネ
他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!
「もやし」の悪魔系作り置きおかず④もやしバーグ
美味しくカサ増しするなら、この作り置きレシピに決まり♪
豆もやしを使うことで、コリッと悪魔な食感のハンバーグができあがります。
焼くときにフタをすると、火が通りやすくて時短にもなりますよ♡
◆もやしでかさまし!ヘルシーもやしバーグ。
「もやし」の悪魔系作り置きおかず⑤もやしとツナの中華和え
淡白なもやしも、ツナ缶を合わせるだけで悪魔レベルが倍増!
加熱にレンジを使うから、作り置きもサクッと簡単です♡
ごはんのおかずはもちろん、お酒のお供にも重宝しそうですね♪
◆●レンジで時短●作り置き●もやしとツナの中華和え
「もやし」の悪魔系作り置きおかず⑥鶏むね肉ともやしの味噌炒め
濃厚なにんにく味噌に箸が進む、悪魔な作り置きおかずです♪
もやしは炒めすぎない方が、食感が楽しめておすすめ!
すぐできる簡単レシピなので、気軽にマネしてみてくださいね♡
◆ワンパン10分!【鶏むね肉ともやしの味噌炒め】ご飯すすむ♩
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。