ダイソーの看板

【ダイソー】ほぼ毎日使ってます……。とんでもなく便利な神グッズ3選

Baby&Kids / Life style

4yuuu編集部が見つけたDAISO(ダイソー)のひんやりグッズをピックアップ♡
毎日でも使いたくなるようなものばかりなので、要チェックですよ。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―

【ダイソー】おすすめひんやりグッズ①消臭剤入 切って使える保冷剤

ダイソー消臭剤入 切って使える保冷剤(50g×6個)−1

DAISO(ダイソー)の「消臭剤入 切って使える保冷剤(50g×6個)」は、冷凍庫で凍らせて繰り返し使えるひんやりグッズです。

消臭剤としても使える嬉しい多機能商品♡

商品について

ダイソー消臭剤入 切って使える保冷剤(50g×6個)−2

保冷剤は50g×6個入りで、持ち運びしやすいコンパクトなサイズ感です。

バーベキューやキャンプなど、レジャー・アウトドアにピッタリですね♪
夏の買い物やお弁当にも入れられますよ。

使い方

ダイソー消臭剤入 切って使える保冷剤(50g×6個)−3

約6時間、冷凍庫で凍らせてから使いましょう。
保冷剤&消臭剤の2役をこなしてくれるなんて、便利ですね!

夏が終わってからも持ち続けていたい、おすすめのひんやりグッズです♡

◆消臭剤入 切って使える保冷剤(50g×6個)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめひんやりグッズ②保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄)

ダイソー保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄、70g×2)−1

DAISO(ダイソー)の「保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄、70g×2)」は、結露して出た水を吸収してくれる保冷剤です。

商品について

ダイソー保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄、70g×2)-2

カフェ柄のおしゃれなデザインで、2個セットになっています♪
サイズは、7cm×12.5cm×1cmです。

持ち歩きのときに濡れにくいのが、最大の魅力♡

使い方

ダイソー保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄、70g×2)−3

冷凍庫に入れて凍らせたら、クーラーバッグやクーラーボックスなどの上面に敷き詰めましょう。

買ってきたものがびしょびしょ……という悩み解消に役立つ、おすすめ商品です!

◆保冷剤表面の結露を吸収する保冷剤(カフェ柄、70g×2)
定価:110円(税込)

【ダイソー】おすすめひんやりグッズ③フタ付製氷皿 こつぶ

ダイソーフタ付製氷皿 こつぶ−1

DAISO(ダイソー)の「フタ付製氷皿 こつぶ」は、小さな氷が簡単に作れるアイテムです!

フタが付きなので、水がこぼれたりニオイ移りしたりという心配がありません♪

商品について

ダイソーフタ付製氷皿 こつぶ−2

奥行25.5cm×横12.4cm×高さ3.6cm。

約1.5cm角の小さな氷が、一気にたくさん作れます♪

使い方

ダイソーフタ付製氷皿 こつぶ−3

製氷皿に水を注いだら、フタをして冷凍庫に入れるだけ!
コーヒーやジュースで氷を作れば、味が薄まりにくいドリンクが楽しめますね♪

暑い日は、キンキンに冷えたドリンクでクールダウン♡
快適に過ごして、乗り切りましょう!

◆フタ付製氷皿 こつぶ
定価:110円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡