簡単なのにちゃんと美味しい♡「サバ缶」のズボラ作り置きレシピ特集

Gourmet / Recipe

フタを開けるだけで使える「サバ缶」は、ズボラさんにぴったりな食材♪
日々の献立に取り入れれば、旨みたっぷりの作り置きおかずになってくれます♡
ごはんの進むレシピをまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!

― 広告 ―
1karamari5
1karamari5
2025.07.25

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず①水菜とサバ缶のガーリックマヨサラダ

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

ズボラしたい日は、火を使わないおかずレシピに頼ってみて♡

水菜とサバ缶を調味料で和えるだけと、作り置きも簡単です。

野菜のシャキシャキ感とガーリックマヨネーズで、サバ缶がぐんと食べやすくなりますよ♪

◆鯖缶で♪【水菜とさばのガーリックマヨサラダ】

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず②サバ缶ふりかけ

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

サバ缶と調味料を煮詰めて、いりごまを加えたら簡単&ズボラに作り置き完了!

甘めのテイストとソフトな食感が、ごはんのお供にぴったりです♪

こんなおかずなら、魚が苦手な子どもも喜んでくれそうですね♡

◆簡単作り置き♫さば缶で甘辛ソフトふりかけ

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず③こんにゃくとサバ缶の甘辛煮

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

サバ缶に食感のよいこんにゃくを合わせた、作り置きおかずのご紹介です♡

めんつゆを使うから、味つけもパパッと簡単!

包丁いらずのレシピなので、ズボラさんにもおすすめですよ♪

◆【包丁不要♩こんにゃくとサバ缶の甘辛煮】作り置きやおつまみに

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず④サバ缶とちくわときゅうりのごま酢和え

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

おつまみに便利なズボラおかずが、こちら!

切って和えるだけですが、サバ缶とちくわの旨みがいい仕事をしてくれるんです♪

いつでも食べられるように、冷蔵庫に作り置きしておくと安心ですね♡

◆さば缶とちくわときゅうりのごま酢和え

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず⑤サバ缶と切り干し大根の煮付け風

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

時間のかかりがちな煮物も、このレシピならズボラに完成♡

簡単に作り置きできるうえ、味つけいらずなのも嬉しいところです。

時間を置くと、サバ缶と切り干し大根がなじんで美味しさがアップしますよ♪

◆サバ缶と切干し大根の簡単煮付け風

「サバ缶」のズボラ作り置きおかず⑥サバ缶でにんじんしりしり

サバ缶のズボラ作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

彩りきれいなにんじんしりしりは、作り置きやお弁当のおかずに最適♪

味噌味のサバ缶を加えれば、旨み&ボリュームが一気にアップします♡

サバ缶を汁ごと使うと、調味料なしでズボラに作れて◎

◆『さば味噌缶詰でにんじんしりしり』#作り置き #味付け不要

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
1karamari5

旅行・料理・アクセサリーが好きな基本インドア派。
最近は、粘土を使ったピアスづくりにハマっています♪
クッキー型で粘土をくり抜いたり、いろいろな色を組み合わせて新しい色を生み出したり……。
粘土の世界は奥が深く、アイデアがつきません。
食べることも大好きで、旅先で出会った料理を再現して、自宅で旅行気分を味わうこともしばしば♡
調理師としての経験を活かして、思わず作ってみたくなるような料理の記事を発信していきます!