【ダイソー】おすすめ猫グッズ①ペーパーカップ(もちまる日記、205mL、18個)
DAISO(ダイソー)の「ペーパーカップ(もちまる日記、205mL、18個)」は、YouTubeチャンネル「もちまる日記」とDAISOがコラボした紙コップです。
商品について
サイズは7.2cm×7.8cm×7.2cm、容量は205mLのものが全部で18個入っています。
スコティッシュフォールドの兄弟猫、「もちまる」と「はなまる」が描かれた可愛らしいデザイン♡
質感もしっかりめなので、安定感があります。
使い方
アウトドアやイベントのとき、可愛いカップなら盛り上がること間違いなし♪
飲み物以外にも、お菓子やスティックシュガー入れなどに使うのも素敵ですね。
ほっこり和む系のおすすめ猫グッズです!
◆ペーパーカップ(もちまる日記、205mL、18個)
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめ猫グッズ②茶こし(MEOW)
DAISO(ダイソー)の「茶こし(MEOW)」は、さりげないデザインが好きな人におすすめしたい猫グッズです。
茶こしの上部に猫耳がついたキュートなデザイン♡
商品について
サイズは7.5cm×5cm×15.2cmで、カラーは白と黒の2色からチョイスできます。
実は、茶さじ部分には肉球デザインがあり、可愛らしさ満点♡
茶こし部分が深いので、大きいカップにもお茶を淹れられますよ。
使い方
茶さじを茶こしと分離させて、茶さじに茶葉を入れましょう。
カップに引っかけた茶こしに茶葉を入れて、お湯を注いでいきます。
急須なしで、淹れたての香りのいいお茶が楽しめるキッチングッズ♡
猫の可愛いデザインなら、ティータイムが楽しくなりそうですね♪
◆茶こし(MEOW)
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめ猫グッズ③紙扇子(猫と桜)
DAISO(ダイソー)の「紙扇子(猫と桜)」は、シックな絵柄がエモい折りたたみ式のコンパクトな扇子です。
商品について
紙扇子の長さは約21cm。
竹製で、和紙が張り合わされています。
黒地がベースで桜の花と猫があしらわれた、華やかで大人っぽいデザイン!
使い方
扇子を開くのも、閉じるのも簡単で、ストレスなく使えます。
日常使いをはじめ、レジャーや和装のお供にもぴったり♡
夏の暑さ対策に持っていて損はない猫アイテムです。
◆紙扇子(猫と桜)
定価:110円(税込)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。