2025上半期!おすすめ冷凍食品①とりの天ぷら
冷凍コーナーにある「とりの天ぷら」。
たっぷりの500g入りで、ありママさんが数えると全部で24個の天ぷらが入っていたそう。
中国原産、100gあたりのエネルギーは173kcal 。
揚げ調理済みなので、トースター調理もできます。
鶏むね肉ながら衣はサクッ、中はしっとりパサつきがなく、ジューシーな味わいなのだとか。
生姜やニンニク醤油がほんのり効いた味付けも◎
簡単調理ができるので時短にもなり、お弁当のおかずにもぴったりとのことです。
(動画視聴:01:19〜)
2025上半期!おすすめ冷凍食品②備長炭で焼いたこだわり串なし焼き鳥
「備長炭で焼いた串なし焼き鳥」は500g入り。
中国原産で、100g当たりのエネルギーは152kcalです。
中には、焦げめが付いた大きめの焼き鳥が入っていますよ。
調理方法はフライパンで焼くかレンチンするだけと簡単!
備長炭の香ばしい香りが漂う鶏モモ肉は、ふっくらやわらかい食感とのこと。
パサつきがなく、ジューシーな味わいが楽しめるのだとか。
おつまみや夕食のおかずに気軽に食べられるのがいいとのことです♪
(動画視聴:12:48〜)
2025上半期!おすすめ冷凍食品③レッドチリペッパーチキン
中国産の「レッドチリペッパーチキン」も、揚げ調理済みの便利な冷凍食品です。
500g入りで、100gあたりのエネルギーは209kcal 。
中には10cmほどのチキンが、全部で17個入っていたそう。
ありママさんが170℃の油で揚げてみると、3分ほどですぐに揚がったとのことですよ。
衣はクリスピーで粗目のザクザク食感。
中の鶏肉はあっさりとしていてやわらかいので、食べやすいのだとか!
ピリッとした辛味がありますが、美味しいので子どもにも大人気だそう。
もちろん、辛い物が好きな方にもおすすめですよ。
(動画視聴:14:42〜)
業スーの人気冷凍食品をチェックしておいて♪
今回ご紹介した3つの冷凍食品はどれも揚げ調理済みなので、時短調理ができるのがポイントです。
動画では、業スーマニアが2025年上半期に買ってよかったランキングBEST20を紹介しています。気になる商品があれば、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね♪
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆ありママchannel
業スーへ週1回まとめ買いに行くのを楽しむ主婦ありママさんが、購入した商品の紹介やアレンジ料理、保存方法などをわかりやすく紹介するYouTubeチャンネル。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※最新の在庫や価格は店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。