簡単調理であと片付けも楽♪ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きレシピ5品

Gourmet / Recipe

旨みと絶妙な塩味がクセになる「塩こんぶ」♪
常備しているおうちも多いのではないでしょうか?
今回はポリ袋を使った、作り置きできる塩こんぶレシピをお届けします♡

― 広告 ―
mamemii
mamemii
2025.04.28

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず①山芋ときゅうりのさっぱり和え

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

山芋ときゅうりの食感がクセになる一品は、箸休めや副菜におすすめです!

塩こんぶの旨みが具材と相性抜群で、箸が止まらなくなる予感♡
材料をポリ袋に入れてもみこめば、手が汚れなくて助かります♪

作り置きをしておけば、さらに味がなじむから◎

◆ポリ袋で!長芋ときゅうりと紫蘇のさっぱり塩昆布漬け

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず②キャベツの梅塩こんぶ和え

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

家族みんながヤミツキになる、キャベツのおかずです♡

塩こんぶと相性のいい梅やかつお節で味つけすれば、旨みいっぱいの箸休めが完成!
ポリ袋を使うと、あと片付けも楽ちんだから嬉しいですよね。

たくさん作って作り置きをしておけば、常備菜として重宝すること間違いなし♪

◆ポリ袋で簡単♪梅塩こんぶのやみつきキャベツ

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず③きゅうりとツナ缶の塩こんぶ和え

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

ツナ缶と塩こんぶがきゅうりと相性抜群で、家族がパクパク食べてくれそう……♪

きゅうりはポリ袋に入れてたたくと、洗い物も少なくて◎
作り置きをしておけば、味がなじんでさらに美味しくなりますよ♡

忙しいママにおすすめの簡単レシピだから、ぜひマネしてみてくださいね!

◆叩ききゅうりのツナ昆布和え

他にもおすすめの「作り置きレシピ」がたくさん!気になる方は、こちらをチェック!

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず④キャベツのぽん酢マヨ和え

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず出典:recipe.rakuten.co.jp

ざく切りにしたキャベツには、ちくわと塩こんぶがよく合います♡

マヨネーズとぽん酢で味つけすれば、子どもも食べやすくて◎
ポリ袋に入れて材料をもみこめば、作るのも簡単です。

作り置きおかずにして、日々活用しましょう!

◆キャベツDE作り置き☆キャベツのポンマヨ和え

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず⑤小松菜ともやしの塩こんぶナムル

ポリ袋×「塩こんぶ」の作り置きおかず出典:oceans-nadia.com

作り置きにおすすめなのが、こちらの小松菜ともやしの食感がクセになるナムル♪

塩こんぶや鶏がらスープの素で味が決まるから、あっという間に完食してしまいそう……。

耐熱ポリ袋に材料を入れて、そのまま加熱するだけで完成♡
簡単で美味しい、リピ確定のおかずです!

◆小松菜ともやしの塩昆布ナムル

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mamemii

ハーフなのに英語嫌いの女の子を子育て中のママです。
英語講師をしながら、WEBライターとして活動中。
とにかく美味しいものと洋楽が大好き♡
美味しそう!作ってみたい!
そんなワクワクするレシピ記事をお届けします♪