いなば ライトツナ

今週コレばっかり食べてる……。腰を抜かすほど旨い「ツナ缶」のレシピ

Gourmet / Recipe

ツナ缶で作るきのこたっぷりのレシピが、美味しそうだったので作ってみました♪
レシピ引用元:https://www.inaba-foods.jp/recipe/detail/68

― 広告 ―
nori
nori
2025.04.18

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

材料

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

いなば ライトツナ 1/2缶
パスタ       80g
まいたけ      1/4パック
しめじ       1/4パック
バター       5g
めんつゆ      大さじ1
サラダ油      小さじ1/2
塩コショウ     適量
もみのり      適量

手軽にランチを済ませたいと考えていたところ、ツナ缶を使った美味しそうなパスタのレシピを発見♪

1人ランチ用に公式レシピの半量で作ってみました!

しめじも加えて、きのこ盛り盛りにしてみましたよ♡
トッピングの大葉がなかったので、もみのりをチョイス。

どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう。

作り方①

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

まいたけとしめじを軽く洗い、石づきを取って食べやすい大きさにほぐします。

作り方②

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

フライパンに油を熱し、ツナと①のきのこを炒めましょう。

作り方③

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

②に、茹でたパスタを加えます。
バターとめんつゆを加えて全体に混ぜ、塩コショウで味を調えましょう。

お皿に盛り、もみのりをトッピングしたら完成です♪

実食

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

ツナの旨味がたっぷりの和風パスタです♡
バターとめんつゆでさっと味付けをしただけですが、お店のパスタのようなクオリティに♪

きのこたっぷりで食べ応えもあり◎

評価

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ

いなば公式の「ツナときのこのパスタ」のレシピ
評価:★★★★★

火が通りやすい食材だったこともあり、パパっと簡単にできました♡

ツナ缶を使うことで旨味たっぷりに仕上がりましたよ。
玉ねぎやほうれん草などを加えてみても美味しそうです♪

手軽にできておすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
nori

美味しいものを食べることが大好き♡
料理好きが高じてオンラインフードクリエイターを取得し、SNSでおうちごはんや時短レシピなどを発信しています。
本職は薬剤師のため「食から健康を整える」ことを意識しつつも、面倒なことは続かない!と、早い!安い!ウマい!をモットーにしたおうちごはんやスイーツ作りを研究中。
食で毎日がよりhappyに過ごせるような情報をお届けできたらと思います♪