永谷園 お茶づけ海苔

夫がコレばっかり食べてる。「お茶漬けの素」の超簡単アレンジレシピ

Gourmet / Recipe

お茶漬けの素を使った、リゾット風のアレンジレシピを発見。
美味しそうだったので挑戦してみました♪
レシピ引用元:https://www.nagatanien.co.jp/recipe/228/detail.html

― 広告 ―
nori
nori
2025.04.29

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

材料

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

永谷園 お茶づけ海苔 1袋
ごはん        軽く1杯
スライスハム     1枚
粉チーズ       3g
お湯         150ml

公式サイトで見つけた、お茶漬けの素のアレンジレシピ♪
リゾット風で美味しそうだったので作ってみました。

ハムは倍量使って、風味が増すようにフライパンでこんがり焼いてみましたよ♡
粉チーズのトッピングで、さらに洋風を思わせるお茶漬けのレシピ。

どのような味に仕上がったのか、チェックしてみましょう!

作り方①

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

ハムを短冊切りにし、熱したフライパンでこんがりと焼きます。

作り方②

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

茶わんに軽く一杯のごはんを盛り、お茶漬けの素をかけましょう。

作り方③

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

②に、①のハムと粉チーズをふりかけ、お湯を注いだらあっという間に完成♡

実食

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

ハムと粉チーズの組み合わせはまさにイタリアン風♡
お茶漬けの素とも違和感なく、洋風リゾットのように仕上がっています。

こんがり焼けたハムはさらに旨味がアップして◎

評価

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ

永谷園公式の「ハムとチーズでリゾット風茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★

お茶漬けの素で、手軽にリゾット感を味わえる嬉しいレシピ。
和のイメージが強いお茶漬けですが、こんな食べ方もあったんですね♡

旨味たっぷりのハムと粉チーズの組み合わせは食欲をそそり、サラサラといくらでも食べられそうです。

いつものお茶漬けを味変したいときは、ぜひ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
nori

美味しいものを食べることが大好き♡
料理好きが高じてオンラインフードクリエイターを取得し、SNSでおうちごはんや時短レシピなどを発信しています。
本職は薬剤師のため「食から健康を整える」ことを意識しつつも、面倒なことは続かない!と、早い!安い!ウマい!をモットーにしたおうちごはんやスイーツ作りを研究中。
食で毎日がよりhappyに過ごせるような情報をお届けできたらと思います♪