腰を抜かすほどウマいよ……。5分でできる「大根の葉」の超簡単レシピ

Gourmet / Recipe

簡単で美味しそうな「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」を作ってみました♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=1778

― 広告 ―
mary
mary
2025.04.13

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

材料

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

茹でた大根の葉 10g
ごはん     100g
干し海老    3g
塩昆布     2g
炒りゴマ    小さじ1
塩       少々

大根の葉を使ったレシピを検索していたら発見♪
「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」に挑戦しました。

干し海老が残り少なかったので、半分の量で調理しています。

美味しいおにぎりができたのでしょうか。
さっそくレビューをご覧ください♡

作り方①

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

温かいごはん・干し海老・塩昆布・茹でた大根の葉・炒りゴマを混ぜます。

作り方②

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

ラップで握りましょう。

作り方③

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

ラップを外し、塩をまぶしたらできあがりです。

実食

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

大根葉のシャキッとした食感がアクセントになっています。

旨味がある干し海老や塩昆布も◎

いくらでも食べられそうです♪

評価

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ

JAグループ公式の「桜海老と塩昆布ダイコンの葉のおにぎり」のレシピ
評価:★★★★★

混ぜて握るだけで簡単に作れました。
5分もかからずに完成して感動です。

干し海老の量が半分でしたが、旨味をしっかり感じましたよ。
アレンジで、焼き海苔で巻いても美味しそうです。

朝ごはんにぴったりなのでぜひ作ってみてくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。