【心理テスト】この画像何に見える?「自分の嫉妬深さ」が分かる診断

【心理テスト】この画像何に見える?「自分の嫉妬深さ」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

嫉妬は、古くから絶えず人間を悩ませてきました。
心理学者の間では『あらゆる感情の中でも取り扱いが難しい』とも言われています。
そこでこの記事では、嫉妬をテーマにした心理テストをご紹介。題して、「嫉妬深い度」が分かる診断です。

― 広告 ―

この画像何に見える?

【心理テスト】この画像何に見える?「嫉妬深い度」が分かる診断

Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?

A.積み重ねた本

B.トグロを巻いた蛇

C.人間の手

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.積み重ねた本を選んだ人の診断結果

積み重ねた本を選んだあなたの嫉妬深い度は、「30パーセント」です。

本は、知識や博学さを象徴するモチーフです。画像を見て真っ先に積み重ねた本を連想したあなたは、知性に憧れのあるタイプ。あるいは、理性的に考えようとしているのかもしれません。

そのため、一時的な感情に振り回されることはあまりないでしょう。たとえ周囲にライバル的存在や魅力的な人物がいたとしても、嫉妬に狂うことはありません。

B.トグロを巻いた蛇を選んだ人の診断結果

トグロを巻いた蛇を選んだあなたの嫉妬深い度は、「80パーセント」です。

蛇は、古くから足を引っ張る存在として考えられてきました。嫉妬心を向けてきたり、邪魔をしてきたりする厄介な人物や、嫉妬や攻撃などのネガティブな感情の象徴です。

画像を見てトグロを巻いた蛇を連想したあなたは、ズバリ嫉妬深いタイプ。同僚や同業者が活躍していると、ついイライラしてしまうのでは。自分自身の価値に気づくことで克服できそうです。

C.人間の手を選んだ人の診断結果

人間の手を選んだあなたの嫉妬深い度は、「50パーセント」です。

人間の手は、この診断において特に特別な意味を持たないモチーフ。そのため、画像を見て人間の手を連想したあなたは、人一倍嫉妬深いタイプというわけではなさそうです。

ただ、絶対に嫉妬しないというわけでもないみたい。自分のポジションが人に取られそうになったり、好きな人をライバルに取られそうになったりすると、さすがにイライラしてしまうでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。数ある感情の中でも、嫉妬は極めてコントロールの難しい感情。嫉妬せずにいられるなら良いですが、生きていると、どうしても人を羨んだり、妬んだりすることはありますよね。そんなときは、ありのままの自分を肯定すると◎嫉妬の感情が収まるかもしれませんよ。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。