おすすめ日用品と節約術①詰め替え用ハンドソープ
使用頻度の高いハンドソープは、大容量のものを買って詰め替えるのがおすすめ。
こちらは楽天市場の「姫路流通センター」で5kg約1,500円で購入できる、泡・液兼用ハンドソープです。
ぴーちさんは4人家族ですが、1年はもつ量とのこと。
詰め替えのボトルは、大きいものを使うと詰め替えの頻度が減らせますよ。
おすすめ日用品と節約術②グリセリン
化粧水は、実は手作りできるということをご存知でしたか?
グリセリンと精製水を1:9で混ぜるだけで無添加化粧水が完成しますよ。
手作りすればコストが各段に下げられるので大きな節約に。
グリセリンも楽天市場の「姫路流通センター」でお安く購入できます。
ぴーちさんによると、日用品の掘り出し物が多いお店とのことですよ。
おすすめ日用品と節約術③酸素系漂白剤
こちらの酸素系漂白剤は、イオンで購入できるトップバリュの商品。
酸素系漂白剤があると、靴のつけ置き洗いや洗濯槽の掃除で大活躍してくれますよ。
一般的な酸素系漂白剤と成分はほぼ同じなので、格安で購入できると嬉しいですね。
日用品はまとめ買いがおすすめ!
必ず使うと分かっている日用品は、安いときに安いところでまとめ買いするのがおすすめです。
動画本編では、おすすめの日用品を、節約術とともに35個紹介しています。ぜひ動画もチェックして、日用品費の節約に役立ててくださいね。

◆4人家族ぴーちの節約術
2人の子育てに奮闘中の節約主婦ぴーちさんが、投資なしで4,000万貯めた節約術や節約料理を発信しているYoutubeチャンネル。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。