携帯に便利なアイテム①【セリア】防災ノート
セリアの「防災ノート」は、災害時の備えにおすすめの商品。
85mm×55mmのミニサイズながら、内容は充実していて持ち運びにも便利ですよ。
持ち主の氏名・住所などの基本情報以外に、既往症、家族の連絡先、避難場所、さらにはIDパスワードまで記録できる優れもの。
財布に入るサイズ感なので、普段から持ち歩いても邪魔になりません。
災害時はパニックになったり、スマホの充電が切れたりすることもあるので、コンパクトな情報源があると安心ですね。
非常時に他の人が見てもわかるよう、見えやすい場所に「もしもの時に確認してください」という文言が記載されているのも◎
(動画視聴:0:25〜)
携帯に便利なアイテム②【ダイソー】鏡付コンタクトケースセット
ダイソーの「鏡付コンタクトケースセット」は、コンタクトの持ち運びに必要な物が全て詰まった優秀アイテム。
手のひらサイズのケースにやわらかい熱可塑性ゴム製ピンセット、持ちやすいTPE素材スティック、RとL表記付き洗浄ケースが入っています。
そして蓋の裏面には、ゆがみの少ない鏡が付いていますよ。
カラーバリエーションはグレー、ダークグレー、ブラウン、グリーンの4色。
コンパクトなので、旅行や出張、お泊まりにもおすすめです♪
(動画視聴:6:31〜)
携帯に便利なアイテム③【ダイソー】折りたたみ2WAYワイドブラシ
ダイソーで販売中の「折りたたみ2WAYワイドブラシ (静電気防止剤配合)」は、ブラシとコームが一体になった便利なヘアケアアイテム。
5列のワイドブラシと短めコームで、サッとヘアスタイルを整えられます。
静電気防止剤が配合されているのも嬉しいポイントです。
カラーは、グレージュと黒の2色展開。
コンパクトに折りたためるので、持ち歩くのに便利ですよ。
急な身だしなみチェックに欠かせないアイテムです♡
(動画視聴:13:31〜)
いざというときのために、今すぐゲットしたい!
今回は、ダイソー&セリアで見つけた「いざというときに役立つアイテム」をご紹介しました。携帯性も抜群なので今すぐゲットしたいですね!
動画本編では、セリアの「レザー調キーカバー」ほか、5アイテムを紹介しています。あわせてぜひご覧くださいね。
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆イチ Channel | だいたい聞き流せる100均紹介
100均をこよなく愛するイチさんが、心ときめく暮らしの収納アイテムや便利グッズなどをわかりやすく紹介するYouTubeチャンネル。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。