【トイレの詰まり解消】簡単に手に入る“アレ”でOK
急にトイレが詰まった!
そんなときに必要なラバーカップですが、家に置いていない方も多いのではないでしょうか。
実は、簡単に手に入る"アレ"を使えば、簡易ラバーカップを作れるんです♪
諦めて業者に電話する前に、ぜひ一度試してみてください。
【トイレの詰まり解消】使うのはペットボトル1本
使うのは、空のペットボトル1本のみ!
本当にこれだけでラバーカップの代わりになるのでしょうか?
ペットボトルがラバーカップに
作り方も超簡単!
500mlのペットボトルの底を切り落とすだけで、簡易ラバーカップの完成です。
あらかじめカッターで切れ目を入れておくと、ハサミでラクに切れますよ。
では、さっそく使ってみます。
【トイレの詰まり解消】親指がポイント
ペットボトルをトイレの中に沈めて、親指をペットボトルの口の中に入れます。
口が塞がっていることが確認できたら、そのまま一気に引き抜きましょう♪
トイレの詰まりが解消!
すごい!しっかりと水が吸い上げられていました。
軽い詰まりならこれで解消できそうです。
いろいろなペットボトルで試してみた
やわらかいもの・四角のもの・短いものなど、あらゆる種類のペットボトルで試してみました。
結果、どのペットボトルでも水を吸い上げられたので、形状に関係なく役立ちそうです!
ただし、短すぎるとペットボトルが水の中に全部浸かってしまうので、350mlよりは500mlのペットボトルを使うことをおすすめします。
最も吸い上げる力が強かったのはやわらかい材質で、少し短めに切ったペットボトルでした。
トイレが詰まったらペットボトルを使ってみて
トイレの詰まりは、ペットボトルで作る簡易ラバーカップで解消できることがわかりました。
もし急なトイレ詰まりに困ったら、業者を呼ぶ前に一度試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。