ダイソーの看板

大大大当たりです……。【ダイソー】正直、週7で食べたい神お菓子6選

Gourmet / Recipe

4yuuu編集部が実際に買ってよかったDAISO(ダイソー)の商品をピックアップ♡
今回は、週7で食べたいほど美味しいお菓子をご紹介します。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
※ステマではないので正直な感想です。

― 広告 ―

【ダイソー】おすすめのお菓子①スイートボックス フライドポテト 6種のチーズ味

ダイソースイートボックス フライドポテト 6種のチーズ味 42g

DAISO(ダイソー)の「スイートボックス フライドポテト 6種のチーズ味」は、チーズの風味が味わえるポテトスナックです。

使用したチーズは、贅沢に6種類!
チェダー、エメンタール、マスカルポーネ、カマンベール、モッツァレラ、クリームのチーズが楽しめます。

カリカリした食感とチーズの濃い味がクセになりますよ♡
ビールやハイボールなどのおつまみにも最高なおすすめお菓子です!

◆スイートボックス フライドポテト 6種のチーズ味 42g
定価:108円(税込)

【ダイソー】おすすめのお菓子②クリート 低糖質ミックスナッツサワークリームオニオン味 22

ダイソークリート 低糖質ミックスナッツサワークリームオニオン味 22

DAISO(ダイソー)の「クリート 低糖質ミックスナッツサワークリームオニオン味 22」は、サワークリームオニオンシーズニングのミックスナッツです。

ゴロっとした食べ応えのある大粒タイプのナッツは、ちょっと小腹が空いたときにぴったりなおやつ!
しっかりとした濃いめの味わいが好きな人におすすめです。

無意識で食べていると、つい手が止まらなくて完食してしまうかも!?
中毒性に要注意ですよ。

◆クリート 低糖質ミックスナッツサワークリームオニオン味 22
定価:108円(税込)

【ダイソー】おすすめのお菓子③甘熟王バナナチップスチョコ

ダイソー甘熟王バナナチップスチョコ

DAISO(ダイソー)の「甘熟王バナナチップスチョコ」は、バナナチップにチョコレートをコーティングしたお菓子です。

チャックが付いているので、保存にも適しています。
口に含んだ瞬間、広がる甘い味わい!

ちょうどいい甘さの塩梅が最高です♡
デスクに忍ばせておいて、小休憩にいかがでしょうか?

◆甘熟王バナナチップスチョコ
定価:108円(税込)

【ダイソー】おすすめのお菓子④クリート サクレレモングミ

ダイソークリート サクレレモングミ 40g

さっぱり爽やか系のおやつを探している人は、DAISO(ダイソー)の「クリート サクレレモングミ」を要チェック!

人気のかき氷“サクレ”とコラボしたグミです。
ひとつひとつスライスレモンの形になった可愛らしさも素敵なポイント♪

レモンのさわやかな味わいで、疲れも吹き飛びそう!
気分転換に食べたいスイーツです。

◆クリート サクレレモングミ 40g
定価:108円(税込)

【ダイソー】おすすめのお菓子⑤三幸製菓 三幸のサラダせん ごま油香る塩味

ダイソー三幸製菓 三幸のサラダせん ごま油香る塩味

DAISO(ダイソー)の「三幸製菓 三幸のサラダせん ごま油香る塩味」は、おせんべいのメーカーで有名な三幸製菓が手がける米菓です。

香りのいいごま油風味は、いつもと違う味わい。
個包装になっているので、保管にも適しています。

多めにストックしておきたいリーズナブルなおせんべい♪
他にも海老せん味、サラダせん味があるので、大人買いしたくなりそうです。

◆三幸製菓 三幸のサラダせん ごま油香る塩味
定価:108円(税込)

【ダイソー】おすすめのお菓子⑥ミルクキャンディ抹茶ラテ

ダイソーミルクキャンディ抹茶ラテ

DAISO(ダイソー)の「ミルクキャンディ抹茶ラテ」は、北海道産の生クリームと西尾の抹茶を使用した、抹茶味の濃厚ミルクキャンディです♪

個包装で食べやすく、ばらまきお菓子としても優秀。
なめらかな口どけで高級感があります。

ほっと一息つきたいときにお試しください♡

◆カンロ 金のミルクキャンディ抹茶ラテ 28g
定価:108円(税込)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
4yuuu編集チーム

4yuuu編集チームメンバーおすすめ!ファッション、コスメ、グルメ、家事や子育てなどの最旬情報をお届けします♡