この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.ショベルカー
B.ヘアコーム
C.グランドピアノ
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.ショベルカーを選んだ人の診断結果
ショベルカーを選んだあなたの自覚していない強みは、「実行力があるところ」です。
ショベルカーは、土を掘ったり、土砂を運んだりする機械のこと。建設現場などでよく使われます。この診断では、実行や行動、前進を意味するモチーフとして扱うこととします。
画像を見てショベルカーを思い浮かべたあなたは、実行力こそが強み。何でもとりあえず実行してみましょう。行動することで、人生を良い方向へと動かすことができそうですよ。
B.ヘアコームを選んだ人の診断結果
ヘアコームを選んだあなたの自覚していない強みは、「頭脳派なところ」です。
ヘアコームは、髪の毛をとかしたり、髪の分け目を作ったりする際に使う道具。頭に関連するアイテムということで、この診断ではヘアコームを頭脳の象徴とします。
画像を見てヘアコームを連想したあなたは、ズバリ頭脳派なところが強み。困ったことがあったら、頭を使ってみてください。自分でもびっくりするような解決策が思い浮かぶかもしれません。
C.グランドピアノを選んだ人の診断結果
グランドピアノを選んだあなたの自覚していない強みは、「創造的なところ」です。
グランドピアノとは、コンサートホールや学校の音楽室などに置かれている大型のピアノ。アップライトピアノやキーボードと比べて、深みのある音が特徴です。
画像を見てグランドピアノを思い浮かべたあなたは、クリエイティブな分野に才能アリ。自覚していないかもしれませんが、創造性こそがあなたの強みです。創造性を活かせるような仕事や趣味を始めると人生が変わりそう。
まとめ
診断お疲れ様でした。強みは、なかなか自分では分からないもの。
ですが、一度強みを自覚すれば、仕事や趣味に活かすことができるようになりますよ。その結果、大成功を収めるなんて可能性も。ぜひ診断結果を参考にして、一度じっくりと自分の強みは何か考えてみてください。意外な気づきが得られるはず。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。