最近、コレばっかり食べてる。皮ごといけちゃう「大根」の最強レシピ

Gourmet / Recipe

納豆×大根おろしで、さっぱり食べられそうなレシピを発見。
簡単そうだったので、朝ごはんに作ってみました♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=594

― 広告 ―
rio
rio
2025.03.16

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

材料

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

大根   大さじ2(すりおろした状態で)
納豆   1パック
青ねぎ  3g
オキアミ 3g

分量は納豆1パック分です。

醤油の代わりに、納豆に添付のたれを使いました。
アレンジで、トッピングにオキアミを追加です。

作り方をチェックしていきましょう♪

作り方①

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

大根をきれいに洗って、皮ごとおろします。

水気を切り、大さじ2杯分を取り分けておきましょう。

作り方②

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

納豆に添付のたれを混ぜ、すりおろした大根と合わせます。

作り方③

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

②にオキアミとカットした青ねぎを加え、全体を混ぜたら完成です♡

実食

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

納豆に大根おろしが加わると、ふわふわ食感に変身♡
粘りも控えめで食べやすくて◎

アレンジで追加したオキアミから、良いだしが出ていました。

さっぱり食べられて、朝の白ごはんのお供にぴったりです♪

評価

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ

JAグループ公式の「さっぱりおろし納豆」のレシピ
評価:★★★★★

納豆がふわふわで、食べやすくなるアレンジレシピです。

大根は皮ごと使える点も無駄が少なくて◎

簡単なので、みなさんも作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪