Q.5秒で解ける?
【問題】
6÷4/9=?
あなたはわかりますか?
5秒で解けたら自慢できるかも……!
Answer
正解は「27/2」♡
分数のわり算を正しく計算できるかがポイントです。
分数のわり算は、わられる数にわる数の逆数をかけます。
今回の計算式では「÷4/9」を「×9/4」と置き換えましょう。
6÷4/9
=6×9/4
整数と分数のかけ算になりましたね。
整数は分子とかけ合わせます。
6×9/4
=(6×9)/4
=54/4
54/4で終了した人は惜しい!
分数の計算式では、最も小さい分母の数を答えとします。
54と4はどちらも2でわりきれるので約分しましょう。
54/4
=(54÷2)/(4÷2)
=27/2
これ以上約分できないので、答えは27/2です。
(6×9)/4の計算をするときに、6と4を2でわって途中約分をする方法もあります。
(6×9)/4
=(6÷2×9)/(4÷2)
=(3×9)/2
=27/2
どちらの解き方でも答えは同じ27/2になりますね。
分数の計算は、大人でも意外と忘れがちな単元です。
この機会にマスターして計算力を高めてみましょう!
家族やお友達にも紹介して、みんなでクイズを楽しんでみてください♪

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。