【50代の元スナック嬢】が教える。『地味だけどモテる男性』5つの共通点

Baby&Kids / Life style

「派手さはないけどなんか素敵」「地味なんだけど気になる存在」そんな男性っていますよね。
この記事では、地味だけどモテる男性の共通点を5つご紹介します
彼らにはどんな特徴があるのでしょうか。

― 広告 ―
Natsuko Ota
Natsuko Ota
2025.02.20

地味だけどモテる男性の共通点①清潔感がある

鏡を見る男性出典:stock.adobe.com

清潔感のないイケメンより清潔感のあるフツメン。
そう思う女性の方が多いのではないでしょうか。それほど女性にとって、清潔感は大切。

おしゃれすぎず、奇抜すぎず、シンプルな着こなしができればそれで十分。
むしろ髪や肌、爪や細部の清潔感の方が重視されるポイントです。

不潔に見える男性は、それ以外の部分がどんなに優れていても「生理的に無理」と敬遠されがちなのです。

地味だけどモテる男性の共通点②会話がはずむ

カフェで話をする男女出典:stock.adobe.com

会話がはずむとお互いに「楽しかった」という印象が残るもの。

無駄に自慢話をしたりマウントを取ったりせず、しっかり会話のキャッチボールができる男性は、外見に関わらずモテ要素があります。
派手さはなくてもコミュニケーション力があり、話題の引き出しが多い男性はそれだけで魅力的。

話していて楽しいと感じることは、長く付き合っていく上で重要ですよね。

地味だけどモテる男性の共通点③気遣いができる

笑いながら女性と話す男性出典:stock.adobe.com

優しく周囲に気遣いができることは、たとえ地味でも十分なモテ要素です。

周りの状況を把握できていて、さりげなくフォローする姿は女性ウケ抜群。
「優しい人」というイメージを持たれ、その優しさが自分に向けられたものであれば、容姿を超えてトキメく女性も多いでしょう。

見返りを求めず、純粋に人のために動けることはひとつの才能。
その信頼できる優しさが、モテにつながることは必然ともいえます。

地味なのにモテる男性の共通点④共感力があり聞き上手

女性の話を聞く男性出典:stock.adobe.com

女性の多くが共感を求めています。
そこからも、共感力が高く聞き上手であることはもっとも重要なモテポイントのひとつ。

女性は自分の話に真摯に耳を傾け、ときに共感や励ましをくれる人をよき理解者だと認識します。
地味に見えても、そんな男性は唯一無二の存在。

男性には、自分の話ばかりして人の話を聞かないタイプも多く存在します。
聞き上手な男性はこの点において差別化できているので、モテるのも当然だといえるでしょう。

地味なのにモテる男性の共通点⑤裏表がない

職場で話をする男女出典:stock.adobe.com

裏表がなく常にフラットな男性も、地味でも女性人気が高いタイプです。

相手が誰であっても丁寧な対応ができる男性は、裏表がなく信用できる人だと好感度大。
損得勘定をせずしっかり自分の軸を持っているところも、男女問わず好まれる性格です。

偉い人に媚びてみたり、女性の外見によって態度を変えたりする男性に対し、内心モヤっとしている人が多いもの。
この裏表のある態度を女性は意外と敏感に察知しているのです。

以上、地味なのにモテる男性の共通点を5つご紹介しました。
結婚するなら、地味で堅実な人の方がいいと思う女性も多いのではないでしょうか。

Natsuko Ota

◆Natsuko Ota

大阪在住。
過去に高級ラウンジから下町のスナックまで様々な形態の水商売経験あり。
あらゆる職業•属性の人と接してきたため否応なしにコミュ力を鍛えられてきました。
現在も、性別年齢問わず毎日かなり多くの人と話す機会があり、人間観察能力もかなり高いと自負しております。
観察眼を生かした鋭い分析力で楽しく執筆していきます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Natsuko Ota

大阪在住。
過去に高級ラウンジから下町のスナックまで様々な形態の水商売経験あり。
あらゆる職業•属性の人と接してきたため否応なしにコミュ力を鍛えられてきました。
現在も、性別年齢問わず毎日かなり多くの人と話す機会があり、人間観察能力もかなり高いと自負しております。
観察眼を生かした鋭い分析力で楽しく執筆していきます。