お掃除の時短アイテム①流せるトイレブラシ
トイレ掃除に役立つ、使い捨ての流せるトイレブラシ。
使い捨てなので、トイレブラシで1番気になる「衛生面」をクリアしてくれる神アイテムです。
また、スポンジにはじめから洗剤が染み込んでいるという点も◎
洗剤をかける手間も買う手間もゼロにしてくれるので、トイレ掃除にかかる時間がグンと減りますよ。
お掃除の時短アイテム②クイックルマグネットワイパー
床掃除のときに使うクイックルワイパー。
こちらはマグネットでペーパーを挟むタイプの商品です。
従来の、四隅の溝にペーパーを入れ込むタイプより断然時短に。
床を長時間拭いていてもペーパーが取れてくることがないので、使い勝手も最高ですよ。
お掃除の時短アイテム③洗って使えるペーパータオル
洗って何度か使えるペーパータオル。
ペーパーとは思えないほどの丈夫さで、お掃除のときに役立ちます。
最初はお皿などキレイなものを拭くのに使い、その後はお掃除に活用すると◎
お掃除に使ったら捨てるだけなので、洗ったり干したり保管したりの手間がなく時短につながります。
時短アイテムで楽々お掃除♪
動画本編では、それぞれのアイテムの活用方法を詳しく解説しています。特に流せるトイレブラシの活用法は目からウロコですよ。
ぜひ動画もチェックして、時短アイテムを日々のお掃除に取り入れてみてくださいね。

◆茂木流掃除講座【茂木和哉】
自分の名前をつけた洗剤「茂木和哉」が大ヒット!汚れ落とし人生で得たノウハウを日々発信する注目のYouTubeチャンネル。ラクしてきれいにお掃除したい方必見です。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。