もう3日連続で食べてる……(涙)腰が抜けるほど旨い「大根」のレシピ

Gourmet / Recipe

大根1本がお得に買えたので、たくさん使えそうなレシピを探していたら「みぞれ煮」を発見♡
さっそく作ってみました。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=81

― 広告 ―
rio
rio
2025.01.28

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

材料

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

赤魚    小6切(180g)
大根おろし 1カップ
酒     大さじ4
おろし生姜 小さじ1
水     2カップと大さじ1
砂糖    大さじ2
しょうゆ  大さじ3
みりん   大さじ2
片栗粉   大さじ3
サラダ油  大さじ4
青のり   少々

材料は2人分です。

今回はカレイが用意できず、赤魚に変更しました。
1切が小さかったので、合計6切使ってみましたよ。

生姜のしぼり汁はおろし生姜で、万能ねぎは青のりでそれぞれ代用しています。

寒くなってきたので、温かい食事が美味しく感じるようになってきました。
「みぞれ煮」の仕上がりも楽しみです♡

作り方①

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

酒大さじ1とおろし生姜を混ぜて、赤魚を10分漬けます。
キッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉大さじ2をまぶしましょう♪

作り方②

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

フライパンでサラダ油を熱し、①の赤魚の両面を焼き上げます。
キッチンペーパーで、魚の油をきっておきましょう。

作り方③

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

鍋に水2カップ、酒大さじ3、砂糖、しょうゆ、みりんを煮立てます。
②の赤魚を入れ、弱火で5〜6分煮込んでください。

片栗粉大さじ1を同量の水で溶いたものを加え、とろみをつけたら水気をきった大根おろしを加えましょう♪

再度沸騰したら器に盛り、青のりをふりかけて完成です♡

実食

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

とろとろのあんが魚に絡み、体の中からポカポカになりました♡
あんの味がしっかりしているので、ごはんも進みますよ♪

青のりの風味もよく、あっという間に完食してしまいました。

評価

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ

JAグループ公式の「カレイのみぞれ煮」のレシピ
評価:★★★★☆

とろとろで濃い味のあんが、淡泊な白身魚によく合います♡
大根おろしがたっぷり入っているので、のどごしも最高!

たっぷりのあんが少し残ってしまったため、ごはんにかけたり汁物にアレンジしたりしていただきました。

寒い日にもってこいのメニューなので、みなさんもぜひ作ってみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪