絶対、許さない……
「私にとって、義母はストレスそのもの!
自分ルールが強くて、押し付けがひどい義母が苦手でした。
仕事で大きなプロジェクトを任されたと話すと、『女は子どもを産んではじめて一人前』『孫が早く見たい!』だの耳を疑うようなことを言います。
いやいやながらも、顔を合わせれば『◯◯さん(全然知らない人)のところ、お孫さん産まれたんですって〜』『私より若いのにもう、おばあちゃんなんて!うちは一体いつになるのやら……』など、孫産め口撃!
義実家訪問のたびに言われ、うんざりしていました。
数年後、子どもを出産しましたが、どうしても義母の発言や態度が許せません。
夫に伝え、産後の体調不良ってことにして、義実家訪問を避けていました。
すると、夫のいない時間帯を狙って長電話をするように。
義母のこともあり、夫との関係が悪化し、結局離婚しました。
今後の人生で関わることがなくなり、せいせいしています!」(20代女性)
アクの強い義母
なんと、義母とのトラブルから離婚にまで発展してしまったというエピソード。
待望の孫に会えない義母は何を思うのでしょう?
自分の行動が招いた結果なので、自業自得ですね!
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています
ほかにもある……イラッとエピソード
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。