Q.5秒で解ける?
【問題】
34×26=?
あなたは何秒で解けるかチャレンジ!
電卓やメモを使わずに計算できますか?
Answer
正解は「884」♡
「二桁のかけ算は暗算できない……」と諦めてしまった人も注目です!
実は、工夫して計算する方法を知れば、電卓やメモがなくても答えを導き出せます♪
まずは、「34」と「26」の数に注目!
「34」は「30+4」、「26」は「30-4」と表せます。
34×26
=(30+4)(30-4)
ここで、中学校で学習する「乗法公式」を利用しましょう。
基本的な乗法公式は4つです。覚えていますか?
①(x+〇)(x+△)=x^2+(〇+△)x+〇△
②(x+〇)^2=x^2+2〇x+〇^2
③(x-〇)^2=x^2-2〇x+〇^2
④(x+〇)(x-〇)=x^2-〇^2
(30+4)(30-4)は④の公式と同じ形です。
公式に基づいて、計算式を展開していきましょう。
(30+4)(30-4)
=30^2-4^2
=30×30-4×4
=900-16
=884
答えは884とわかりましたね。
もちろん、そのまま計算した方も大正解!
暗算で解けた方は、すごいですね。
余力のある方は、ぜひ他の問題にも挑戦してみましょう♪

◆chimaki
おしゃれと食べることが大好きな2児の母。小学校と中学校の教員免許を持っています。
寝る前にちょっとした謎解きや脱出ゲームをするのが毎日の楽しみ♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。