【心理テスト】どっちの色を選ぶ?「個性的なタイプか」が分かる診断

【心理テスト】どっちの色を選ぶ?「個性的なタイプか」が分かる診断

Baby&Kids / Life style

個性的な人とは、独自の感情を持っている人のこと。とはいえ、自分が個性的かどうかは、意外と分からないものです。
そこでこの記事では、あなたが「個性的かどうか」が分かる心理テストをご用意しました。自分の性格を知りたい人や、自己分析に興味がある人は、要チェックです。

― 広告 ―

どっちの色を選ぶ?

「個性的かどうか」が分かる診断

Q.この画像を見て最初に気になったのは、次のうちどっち?

A.パープル

B.テラコッタ

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.パープルを選んだ人の診断結果

パープルを選んだあなたは、「個性的なタイプ」のようです。

色彩心理学において、パープルは個性を重んじる人が好む色であるといわれています。そのため、個性の象徴として考えることも。また、場合によっては、尖った感性を意味する場合もあります。

画像を見てパープルが気になったあなたは、かなり個性的なタイプ。自分の意見をハッキリと言ったり、好きなものは好き!嫌いなものは嫌い!と考えたりしているのでは。芯のある人でもあります。

B.テラコッタを選んだ人の診断結果

テラコッタを選んだあなたは、「安定的なタイプ」のようです。

テラコッタとは、素焼きの陶器のこと。テラコッタカラーは、素焼きの陶器によく見られるような赤みの強い茶色を指します。また、茶色は色彩心理学的には安定の象徴とされる色です。

画像を見てテラコッタを選んだあなたは、安定したタイプ。その分、尖った言動をすることはありません。そのため、個性的な印象を持たれることは少ないでしょう。

まとめ

診断お疲れ様でした。個性的な人には独特の良さがあるように、安定的な人には誠実な良さがあります。
そのため、個性があったほうが良い、悪いという話ではありません。強いていうなら、自分の強みを自覚している人は魅力的に見えやすい傾向があります。診断結果を参考に、自分の強みを把握するのも良いかもしれませんね。

心理分析家・心理占星術師

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央

心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
吉田青央

心理分析家・心理占星術師・Webライター。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始め、23歳の頃には占星術でお金を稼げるように。プロの占星術師として活動する中で精神医学に対する意欲が再熱し、26歳で通信大学(健康科学部心理学科)に入る。現在は鑑定や講座の事業は休止し、占星術や心理学に関するWebライターとして生計を立てながら学業に励んでいる。