どっちの色を選ぶ?
Q.この画像を見て最初に気になったのは、次のうちどっち?
A.黄色
B.水色
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.黄色を選んだ人の診断結果
黄色を選んだあなたが人生を楽しむためには、「夢や希望を持つことが大切」です。
黄色は、夜空に輝く星を連想しやすい色。そして、星は夢や希望を意味するモチーフです。画像を見て黄色が気になったあなたは、夢と希望を持つことで人生がガラリと変わりそう。
叶えたい夢や、希望を持てるような何かはありますか?もしないなら、紙にワクワクすることを書き出してみて。すでに持っている人は、夢や希望を追いかけると良いでしょう。
B.水色を選んだ人の診断結果
水色を選んだあなたが人生を楽しむためには、「自分に優しくすることが大切」です。
水色は、優しさ、安心、自由を連想する人が多い色。また、急に水色が好きになった人は、安心感や自由に飢えている可能性があるといわれています。
画像を見て水色が気になったあなたは、自分に対する優しさが不足しているのかもしれません。自分に優しくして、休日はしっかり休むようにしましょう。心に余裕が生まれることで、人生が楽しくなるはず。
まとめ
診断お疲れ様でした。『楽しい人生を送る』と聞くと、多くの人が環境や他人が勝手に良くなり、自分は受動的なままで楽しくなるのではないかと考えます。ですが、実際はそうではありません。自分で楽しくする工夫をしていくことが大切なのです。ぜひ診断結果を参考にして、楽しく生きる工夫をしてみてくださいね。

◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。