Q.「御田」
「御田」は、「こんにゃく・大根・練り製品などをだし汁で煮込んだ料理」を指す言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「おでん」
※答えは複数ある場合があります
Q.「咽ぶ」
「咽ぶ」は、「息をつまらせながら泣くこと」や「煙・食物・ほこりなどで息がつまりそうになって咳が出ること」「むせること」などを意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「むせぶ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「謄す」
「謄す」は、「原本の通りに書き写すこと」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「うつす」
※答えは複数ある場合があります
Q.「頒つ」
「頒つ」は、 「分かち配ること」や「あちこちに割り当てること」「分けて派遣すること」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「あかつ」
※答えは複数ある場合があります
Q.「烏玉」
「烏玉」は、「檜扇(ヒオウギ)の種子」のことで、 球形で黒く光沢があるのが特徴です。
この漢字ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「ぬばたま」
※答えは複数ある場合があります
Q.「夥しい」
「夥しい」は、「非常に多いさま」や「ひどいさま」「はなはだしい様子」を意味する言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「おびただしい」
※答えは複数ある場合があります
Q.「弩」
「弩」は、「古代中国で使われていた、バネじかけで石を発射する武器」や「城壁や掛けの上などから石を落とし、敵を殺すしかけ」を指す言葉ですが、なんと読むでしょうか?
Answer「いしゆみ」
※答えは複数ある場合があります
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。