【リアル給与明細】57歳、営業部長の場合
プロフィール
57歳、男性
金融業の営業職
▼現状
仕事内容は、営業部長。
労働時間は月160時間、残業はなし。
ボーナスは240万円程度。
【相談内容】定年が近いのに貯金があまりありません。65歳からは企業年金を含めて、夫婦で30万円程度もらえる予定です。どれくらい貯金があれば人並みの老後生活を送れますか?
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんは、定年までに貯蓄を増やしておきたいとお考えなのですね。
ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約895万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」にと比較してみると、質問者さんと同年代の金融営業職の平均年収は約732万円です。
このことから、質問者さんのお給料は、平均よりも高めの水準と言えそうです。
今からできる!定年後の生活に向けた家計の見直し方とは?
質問者さんは、定年が近づいているため貯金を増やしておきたいのですね。
年金で夫婦2人暮らしの生活を支えるために必要なお金について考えてみましょう。
定年退職後の平均的な支出は約27万円
定年退職後の夫婦の平均的な月間支出は約27万円とされています。
質問者さんの予定年金額である月30万円は、平均的な生活費を上回っていることがわかりますね。
人並みの生活を送りたいという希望だけをみれば、年金だけで十分に対応できるでしょう。
*……参考https://www.stat.go.jp/data/kakei/2022np/pdf/summary.pdf
50代夫婦の平均的な支出は約45万円
一方で、東京都に住む50代夫婦の平均的な支出は約45万円です。
質問者さんの収入を月収換算すると約75万円。
貯蓄があまり無いということは、毎月の収入をほぼ使い切って生活していると考えられます。
現在の生活スタイルを定年後も維持したいのであれば、年金収入だけではお金が足りなくなるでしょう。
定年後も働くか、今から生活コストを見直そう
人並みの生活を求めるのであれば年金収入で十分にやりくりできますが、今の生活水準を続けたい場合は追加の収入が必要になるでしょう。
定年後も収入を得られる働き方を検討するか、今のうちから生活費を見直して生活コストを下げることで、定年後も安心した生活を送れるようにしたいですね。
まとめ
・質問者さんのお給料額は、平均よりも高い水準です。
・人並みの生活水準であれば年金だけで賄えます。
・定年後も仕事をするか、今のうちから生活費を見直して生活コストを下げましょう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。
ほかの人の給与明細は……
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。