自己理解を深めたいあなたにおすすめの「あなたが嘘つきかどうか」が分かる心理テスト
この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.歪んだ口元
B.なまこ
C.人間の舌
D.牛タン
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.歪んだ口元を選んだ人の診断結果
歪んだ口元を選んだあなたは、「やや嘘つき」のようです。
歪んだ口元は、心理学において本心を隠している表情であると考えられています。そのため、この診断でも本心を隠そうとしていること、二面性があることを意味する表情として扱います。
画像を見て歪んだ口元を連想したあなたは、本心を隠そうとするところがあるみたい。その結果、嘘をついてしまうことも。嘘に罪悪感がないわけではありませんが、やや嘘つきなタイプなのかもしれません。
B.なまこを選んだ人の診断結果
なまこを選んだあなたは、「嘘をつかないようにしている」ようです。
なまこは、ヒトデやウニの仲間。地域によっては、食材として調理するところも。殻を持たず、毛も生えていないなまこは、深層心理学的に考えると素直さやごまかしのなさの象徴。
画像を見てなまこを思い浮かべたあなたは、嘘をつくのが苦手なタイプみたい。例え周囲の人から『嘘も方便』だといわれても、そう簡単には嘘をつくことはできません。誠実で素直な人物です。
C.人間の舌を選んだ人の診断結果
人間の舌を選んだあなたは、「かなり嘘つき」のようです。
人間の舌は、自由自在に動かすことのできる部位。また、言葉を紡ぐために動かす必要があるので、コミュニケーションを象徴するモチーフとして考えます。
画像を見て人間の舌を連想したあなたは、自由自在に嘘をつくことのできる人物……かも!?嘘をつくことに対する罪悪感もあまりなさそう。器用に立ち回るので、社会的に成功しやすいタイプです。
D.牛タンを選んだ人の診断結果
牛タンを選んだあなたは、「嘘をつくことができない」ようです。
牛タンは、牛の舌。基本的には人間の舌と同じ意味を持ちますが、牛は人間のように言語を操ることはできませんから、舌の持つ意味がやや弱まると考えてください。
画像から牛タンを連想したあなたは、器用にコミュニケーションがとれるタイプではないのかも。そのため、嘘をついた方が良いと思われる場面でも上手に立ち回ることができない、なんてこともありそうです。
まとめ
診断お疲れ様でした。『嘘つきは泥棒の始まり』とは昔からよく言いますが、大人になると、嘘も方便だと感じる場面も数多くあります。そう考えると、嘘イコール絶対悪というわけではないのかもしれません。
嘘をつくべきかどうかは場面場面で判断して、上手に世の中を渡っていってくださいね。
あなたの「隠れ性悪レベル」がどのくらいかが分かる心理テスト
この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.一軒家
B.帽子を被った人
C.エリンギ
D.毒キノコ
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.一軒家を選んだ人の診断結果
一軒家を選んだあなたの隠れ性悪度は、「100レベル」です。
家は、人間が一番安心できる場所。特に一軒家は集合住宅と違い、外部の人間が勝手に住むことができません。そのため、排他的であることや、内弁慶であることを示唆するモチーフとして扱います。
画像を見て一軒家を思い浮かべたあなたは、内弁慶なところがあるみたい。心を開いた人に対してのみ本性を見せるタイプです。隠れ性悪度はかなり高い……かも!?
B.帽子を被った人を選んだ人の診断結果
帽子を被った人を選んだあなたの隠れ性悪度は、「80レベル」です。
帽子は、社会的なステータスやプライドの高さを意味するモチーフです。画像を見て帽子を連想したあなたは、プライドが高くて社会的地位にこだわるタイプなのかもしれません。
成功を求めて努力する一方で、努力をしていない人を下に見ているなんて可能性も。しかも、自分の地位を守るために性格の悪さを隠すところがあります。隠れ性悪度はやや高そうです。
C.エリンギを選んだ人の診断結果
エリンギを選んだあなたの隠れ性悪度は、「50レベル」です。
エリンギは、この診断において特に強い意味を持たないモチーフ。そのため、画像を見てエリンギを連想したあなたは、平均的な隠れ性悪度の持ち主であると考えます。
また、この診断において重要なのは『性悪であること』よりも『性格の悪さを隠していること』。エリンギを思い浮かべたあなたは、性格が悪くないか、性格の悪さを隠していないかどちらかです。
D.毒キノコを選んだ人の診断結果
毒キノコを選んだあなたの隠れ性悪度は、「30レベル」です。
毒キノコは、ズバリ毒や危険を連想させやすいもの。特にイラストで示されているようなカラフルなキノコは、誰がどう見ても危険そう。そのため、目に見えた地雷や、回避できる危険を意味します。
画像を見て毒キノコを思い浮かべたあなたは、性格の悪さをフルオープンにしている可能性が!?ハッキリと不満を口にしたり、悪態をついたりするので、隠れ性悪度は極めて低い人物です。
まとめ
診断お疲れ様でした。隠れ性悪度が高いと、親しくない人から高い評価を受けたり、人間関係が長く続かなかったりします。また、職場に敵と味方が両方できることも。
人間誰でもある程度性格の悪い部分を持っているものですが、トラブルになる場合は、自分を見直したほうが吉。トラブルにならなければ、気にする必要はありません。
人間関係に悩むあなたにおすすめしたい「口が軽いかどうか」が分かる心理テスト
この画像何に見える?
Q.この画像を見て真っ先に思い浮かんだのは、次のうちどれ?
A.鳥のくちばし
B.丸めた紙
C.枕
D.ピンクの手紙
それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。
A.鳥のくちばしを選んだ人の診断結果
鳥のくちばしを選んだあなたは、「かなり口が軽いタイプ」です。
鳥は、古くからコミュニケーションや噂話、軽口を意味するモチーフとして知られてきました。そのため、この診断では鳥のくちばしを口が軽いことや、お喋り好きであることの象徴として扱います。
画像を見て鳥のくちばしを連想したあなたは、かなり口が軽いかも!?特に、誰かの噂話を聞くと居ても立ってもいられず、周囲の人に話してしまうことがありそう。ただ、コミュ力は高いので人気者になりやすいタイプです。
B.丸めた紙を選んだ人の診断結果
丸めた紙を選んだあなたは、「やや口が軽いタイプ」です。
丸めた紙は、ゴミを連想させやすいモチーフ。ゴミは、捨てることや不要なことを、紙ゴミは軽いことを意味します。そこから転じて、軽口を叩くことでストレスを発散していると捉えます。
画像を見て丸めた紙を思い浮かべたあなたは、やや口が軽いタイプ。普段は話すべきでないことをペラペラ話す人ではないのですが、ストレスが溜まるとつい軽口を叩いてしまうようなところがあるようです。
C.枕を選んだ人の診断結果
枕を選んだあなたは、「やや口が堅いタイプ」です。
枕は、睡眠時に使うアイテム。睡眠中はほとんどの人が目も口も閉じているため、一般的にはお喋りを連想させるモチーフではありません。そのため、黙り込んだ状態の象徴として考えます。
画像を見て枕を思い浮かべたあなたは、やや口が堅いほう。不要なことをペラペラ話すタイプではありません。かといって、無口であるとか、無愛想であるというわけではなさそう。ただ『不要なことを話さない』だけです。
D.ピンクの手紙を選んだ人の診断結果
ピンクの手紙を選んだあなたは、「かなり口が堅いタイプ」です。
手紙は、文章で気持ちを伝えるために使うもの。口頭で話すことができる内容でも、手紙にしたためて伝える人は数多くいます。その場合、『口で伝えるのが苦手だから』という理由があることもしばしば。そのため、この診断では手紙を口下手であることや、口が堅いことの象徴として考えます。
画像を見てピンクの手紙を連想したあなたは、かなり口が堅いタイプ。むしろ、口下手であることに悩みを抱えた経験があるのでは!?
まとめ
診断お疲れ様でした。口が軽いと聞くと悪いイメージを持つ人もいるかもしれません。ですが、口が軽い人はコミュ力が高かったり、お喋り好きで賑やかなタイプだったりします。口が軽いイコール悪い要素ということはないので、ご安心を。
また、口が堅い人は誠実で、真面目な魅力があります。どちらにも良さがあるでしょう。
◆心理分析家・心理占星術師 / 吉田青央
心理分析家・心理占星術師。8歳から精神医学、10歳から占星術を学び始める。現在では占星術や心理学に関する執筆を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。