【リアル給与明細】35歳、作業員。残業代で工面する生活……。住宅ローンはどうすべき?【FPが解説】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【35歳 作業員】

― 広告 ―
sino
sino
2024.10.11

【リアル給与明細】35歳、作業員の場合

35歳、作業員の給与明細

プロフィール

35歳、男性
製造業の作業員

▼現状
仕事内容は、半導体製品の製造オペレーター、手組作業。
労働時間は月144時間、残業はなし。
ボーナスは14万円程度。

【相談内容】基本給が安く、繁忙期の残業代でなんとか工面している状態です。数年前に家を購入し、変動金利でローンを組んでいます。今後金利が上がると聞きましたが、固定金利に変えたほうがいいのでしょうか?

解説するのは……

 

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

平均給与

質問者さんは基本給が安く、繁忙期の残業代で家計をやりくりしておられるのですね。

ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。

質問者さんの現在の収入を年収換算すると約178万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の製品製造従事者の平均年収は約434万円です。

*……参考https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450091&tstat=000001011429&cycle=0&tclass1=000001213360&tclass2=000001215880&tclass3=000001215884&stat_infid=000040163745&cycle_facet=tclass1&tclass4val=0

このことから、質問者さんのお給料は、残念ながら平均よりもかなり低い水準と言えます。

住宅ローンは金利の違いを理解して適切な選択を

質問者さんは、固定金利と変動金利、どちらを選択して住宅ローンを返済すべきかをお悩みなのですね。
変動金利と固定金利にはそれぞれ異なる特徴とリスクがあります。
どちらが適しているかは個人の状況に応じて異なるため、よく確認して選びましょう。

変動金利と固定金利の違い

変動金利
変動金利は通常、固定金利より低めに設定されるため、返済が軽く感じられます。
しかし、金利が上昇すると将来的に返済額が増えるリスクが。
ただし、変動金利には「5年ルール」や「125%ルール」などの金利変動対策があり、短期で大幅な返済額の増加は起こりません。

固定金利
固定金利は契約時の金利が完済まで変わらないため、将来の金利上昇を心配せず、安定した返済計画が立てられます。
ただし、変動金利よりも最初の金利が高めに設定されることが一般的です。

どちらを選ぶべきか?

シミュレーションでは、総返済額は変動金利の方が少なくなるケースが多いとされています。
しかし、金利が大幅に上昇すれば結果は異なるため、未来の金利を予測することは困難です。
リスクを取れる場合は変動金利、安定した返済を望むなら固定金利が適しているでしょう。

*……参考https://www.jutakujohokan.co.jp/article/2023/06/10/interest-rate-simulation/

まとめ

作業着姿の男性出典:stock.adobe.com

・質問者さんの現在のお給料額は、平均よりもかなり低い水準です。

・変動金利のほうが総返済額が少なくなるケースが多いですが、金利の上昇によって結果は変わります。

・リスクを取れる場合は変動金利、安定した返済を望むなら固定金利が適しています。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

ほかの30代の給与明細は……

【参考】38歳、男性/製造業 品質管理職出典:4yuuu.com

【参考】34歳、男性/社会保険労務士事務所の事務出典:4yuuu.com

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sino

美容・コスメ・アンチエイジング・ダイエット情報を発信する女性ライターです。
FP資格を持っており、資産形成や節約に関する記事も執筆します。
コンタクトはメールアドレスsinobu037@gmail.comまで♡