【リアル給与明細】32歳、事務職。同期の社員より給料が少なくツライです……【FPが解説】

Baby&Kids / Life style

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【32歳 事務職】

― 広告 ―
sino
sino
2024.09.03

【リアル給与明細】32歳、事務職の場合

32歳、事務職の給与明細

プロフィール

32歳、女性
製造業の一般事務

▼現状
仕事内容は、生産管理、出荷指示、検収業務、勤怠関係、受付、電話対応、備品購入、雑用など。
労働時間は月176時間、残業はなし。
ボーナスは100万円程度。

【相談内容】なかなか昇給せず、同期入社の男性社員と比べると年収の差は100万〜200万円。今の職場が好きで転職する気はないので、資産運用について教えてください。

解説するのは……

 

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

平均給与

質問者さんは、なかなか昇給しないことに不満を感じておられるのですね。

ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。

質問者さんの現在の収入を年収換算すると約361万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の事務職の平均年収は約483万円です。

*……参考https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450091&tstat=000001011429&cycle=0&tclass1=000001213360&tclass2=000001215880&tclass3=000001215884&stat_infid=000040163745&cycle_facet=tclass1&tclass4val=0

このことから、質問者さんのお給料は平均と比べて低い水準と言えそうです。

今なぜ資産運用が人気なの?

質問者さんは、お給料額に不満があるけれども職場自体は気に入っているので、資産運用をして収入を増やしたいのですね。

同期入社の男性社員とのお給料の差に悩むのは自然なことです。
その中で、投資を通じて収入を増やす判断は、とても前向きで素晴らしいですね。

最近、資産運用が注目を集めている理由は、貯金だけではお金が増えにく時代だからです。
また、ネット証券を使えば自宅で簡単に優良な投資商品を購入できるようになったことも、人気を後押ししています。

初心者には、リスクを分散しやすい「インデックス投資」から始めるのがおすすめです
インデックス投資は市場全体に連動するため、大きなリスクを避けつつ、安定した成長が期待できます。
長期的に毎月コツコツと分散されたインデックス商品に積み立てることで、リスクを軽減しながら資産を増やせます。

例えば、毎月1万円を「オールカントリー」というインデックスファンドに積み立てるとしましょう。
年平均5%の成長が続いた場合、30年後には元本360万円が複利の力で約830万円に成長する可能性があります。
これは、少しずつ積み立てた資産が、長期的には大きく成長する例です。

さらに、NISA(少額投資非課税制度)を活用すれば、利益に対する税金を払う必要がなく、より有利な条件で投資をスタートできます。

将来のために少しずつ資産運用を始め、今の生活を守りながら楽しく資産形成していきたいですね。

※投資にはリスクが伴い、必ずしも利益が出るとは限りません。投資したお金が減る可能性もあるため、ご自身の責任で行ってください。

まとめ

書類を持っている女性出典:stock.adobe.com

・質問者さんのお給料額は、平均よりも低い水準です。

・資産運用が人気になっている理由は、貯金だけではお金が増えにくい時代だから。ネット証券で誰でも簡単に優良な投資商品を買えるようになったことも人気を後押ししています。

・投資初心者にはインデックス投資がおすすめ。NISAを活することで、有利な条件で投資をスタートできますよ。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

ほかの事務職の給与明細は……

【参考】32歳、女性/接客業の事務職出典:4yuuu.com

【参考】33歳、女性/飲食店の事務職出典:4yuuu.com

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sino

美容・コスメ・アンチエイジング・ダイエット情報を発信する女性ライターです。
FP資格を持っており、資産形成や節約に関する記事も執筆します。
コンタクトはメールアドレスsinobu037@gmail.comまで♡