スイカの種を取る

もう面倒に感じない!?種を取りやすい「スイカの切り方」を見つけた♪

Baby&Kids / Life style

夏が旬のスイカ。甘くて美味しいですが、種を取るのが面倒ですよね。上手く種を出せない小さい子どもの分は、事前に取り除いてあげる方も多いのではないでしょうか?
今回はスイカの種が取りやすくなる切り方を試してみたので、ご紹介します!

― 広告 ―
sumika
sumika
2024.07.22

用意するのは「1玉」か「半玉」のスイカ

スイカ

種が取りやすくなる切り方をするには、1玉か半分にカットされたスイカを用意しましょう。
それ以外のスイカには使えない切り方なので、注意してくださいね。

種が取りやすくなる切り方①半分に切る

スイカを半分に切る

今回はスイカを1玉用意したので、半分に切ります。
スイカの縞模様が横になるように置いてカットしてくださいね。

種が取りやすくなる切り方②スイカの種にそって切る

スイカの維管束

スイカを半分に切った断面がこちら。
白い筋のようなものがあるのがわかりますか?

この白い筋には「維管束」といって、スイカを切る上で重要な役割があるのです。

維管束に沿ってスイカをカット

実はスイカの種は規則的に並んでいて、維管束の周辺に種がV字型に並んでいるのだそう!

維管束を目印に真ん中から放射線状に切るイメージで、スイカの種に沿ってカットしましょう。
種が取りやすくなりますよ♪

切り口に種が並んだ!

種が横に並んだスイカ

切ったスイカを横から見てみると、種が断面にきれいに並んでいるのがわかりますね。

あとは小さいスプーンなどで種を取り除けば完了です♪

種を取りたいときは試してみて

種がなくなったスイカ

この切り方を覚えれば、スイカを食べるときに種をチマチマ取る必要がなくなりますよ♪
スイカを買ったときは、ぜひ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sumika

DIY、便利グッズ、100均アイテムが大好きな収納オタクな2児のママ。
いかに楽してきれいなお部屋を維持するかが人生のテーマです。
 
ライフスタイルに関する便利情報をお届けしていきたいと思います!
Instagram:https://www.instagram.com/su_mi_home