【プロ直伝】お風呂の雑菌を一掃!たった3ステップの追い焚き配管掃除

Baby&Kids / Life style

お風呂の配管には、さまざまな雑菌が含まれています。毎日気持ちよく入浴するためにも、定期的に追い焚き配管の清掃をしたいですよね。
今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「おそうじダイアリー」の動画から、3ステップでできる追い焚き配管の清掃方法を紹介します。

― 広告 ―

追い焚き配管の清掃方法①浴槽に水を溜める

浴槽に水を溜める様子出典:www.youtube.com

配管が隠れる高さまで、水を溜めます。

このときの注意点は、お湯ではなく必ず水を使うことです。

追い焚き配管の清掃方法②洗浄剤を入れつけ置きする

浴槽を配管洗浄剤で洗浄している様子出典:www.youtube.com

アイメディアの『お風呂追い焚き配管の雑菌洗浄剤』を浴槽に入れます。
洗浄剤の粉の目が細かいので、水面に近い位置から入れたり、マスクを着用したりすると安心です。

粉を入れたあとは追い焚きして、つけ置きしましょう。

追い焚き配管の清掃方法③すすぎをする

配管のすすぎをしている様子出典:www.youtube.com

つけ置きが終わったら排水し、シャワーの水で浴槽を軽くすすぎます。

続いて、配管内のすすぎをするために、配管が隠れる高さまで再び水を溜めて追い焚きをしましょう。
最後は排水とシャワーで浴槽をすすげば、掃除完了です。

2〜3ヶ月に1度は清掃しよう

追い焚き配管の清掃は意外と簡単ですよね。2〜3ヶ月に1度は追い焚き配管の清掃をすると、毎日気持ちよくお風呂に入れますよ。
動画では、配管清掃をする際の注意点も詳しく解説しています。清掃をしようと思った方は、ぜひ動画も参考にしてください。

おそうじダイアリー

◆おそうじダイアリー

関東圏を中心に『洗濯機分解清掃』を行っている畠中秀行(はたなかひでゆき)が、ご家庭でも活用できる『簡単お掃除テクニック』や、『便利グッズ』の紹介などを発信しているYouTubeチャンネル。
YouTube

------------------
Writer:Kotake
------------------

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
おそうじダイアリー

こんにちは!
関東圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)を中心に『洗濯機分解清掃』を行っているハタナカ美掃を経営している畠中秀行です。

「おそうじダイアリー」というYoutubeチャンネルで、一般家庭向けお掃除サービスの提供をする毎日の日記を配信しています。

ご家庭でも活用出来る『簡単お掃除テクニック』や、『便利グッズ』の紹介など、
実際にご訪問した先での主婦の皆様のお困りごとなど解消する為の情報を発信していきます。

皆さまの生活がより綺麗により輝く毎日のちょっとしたお手伝いになればと思っております。


◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCdZRxldXsBBEJ93VX43-Bhg/featured
◆公式HP
https://hatanakabiso.jp/
◆Twitter
https://twitter.com/osoujidiary
◆Instagram
https://www.instagram.com/osoujidiary/
◆TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSJSuA3Xr/