半袖を着るのはいつからいつまで?
コーディネート次第で、一年中活躍する半袖ですが、特に欠かせないのが夏。
春や秋も、日中長袖だと汗ばむ時期は半袖の出番も少なくありませんね。
暑い時期ならいつでも半袖のシーズンとも言えますが、季節によっては周りから浮いていないか人目も気になるところ。
まずは、一般的に半袖を着始めるのに向いている気温や時期についてまとめてみました♪
半袖一枚で過ごせる気温
半袖は、25度以上が着る目安。半袖一枚だけでも過ごせるようになります◎
最高気温が25度を越すようになると、半袖を着る人が一気に増えてくる頃です。
でも春や秋、梅雨はまだ朝晩冷えることが多いので、薄手のアウターや羽織りもので調整するのがおすすめですよ。最低気温もチェックして、その日の服装を考えるとよいでしょう。
5月〜9月が半袖で過ごしやすい時期
地域によって差がありますが、東京近郊なら5月〜9月の着用がおすすめです。
特に月の平均気温が25度を越す7月・8月(最近では9月も)は、半袖一枚だけでも十分でしょう。
またこの時期は、汗をかきやすい体質なら替えの半袖を用意したり、室内の冷房対策をしたい人は薄手の羽織りものがあったりすると役立ちますよ。
4月下旬・5月・10月上旬あたりは、暑い日もありますが、季節の変わり目で服装に迷うことも。そういう時は天気予報の気温を見ながら、コーディネートを考えてみてくださいね。
衣替えのタイミング
長袖から半袖、半袖から長袖に変わる時期は、衣替えのタイミングでもありますよね。
制服の衣替えは6月1日(冬→夏)と10月1日(夏→冬)に行われるのが一般的。
でも最近は暑い時期が長いため、いつからと決めずに夏服と冬服を組み合わせOKなど、気温や体調に応じて自由に選択して着用できる学校や企業も増えているようです。
春の衣替えは5〜6月、秋の衣替えなら10月過ぎに行うという人も多いようです。
もちろん季節の変わり目は気温が変動しやすいので、使い回しやすい半袖・長袖・カーディガン・薄手のアウターなどは数着残しておくと便利。
必要なくなったら、衣装ケースや衣類袋の空いているスペースに収納すればOKです♪
体感温度で異なる半袖の着用開始時期【男女差&大人と子供・赤ちゃんの差】
25度以上になれば、半袖を着始める人が増えますが、暑さの感じ方は人それぞれ。
たとえば筋肉量のある男性は、脂肪の多い女性よりも暑さを感じやすく、体感温度は3〜5度くらい違う場合もあるそう。
また赤ちゃんや子供は汗をかく器官が未発達で熱が体にこもりやすく、まだそこまで暑くない春先・秋口にちょっと動いただけで汗をかくこともありますよね。
体感温度は、本当に人それぞれ。自分だけでなく、家族が半袖を着始める時期にも気を付けたいところです。
特に子供や赤ちゃんは自分では衣替えできないので、ママ・パパが早めに準備しておくのが◎
目安として、室温23度なら子供たちは半袖一枚で十分という見方もありますよ。
保育園や幼稚園は冷暖房がしっかり効いているので、早めに準備しつつ、先生にいつから半袖を着せると良いのかアドバイスをもらうのもおすすめです。
ビジネス・学校行事・式典などのきちんとシーンで半袖はOK?
半袖も、普段着やパジャマなどであれば、そこまで気にならないかもしれません。
でも子供の制服やビジネスシーン、学校行事・式典などでは、周りにおかしいと思われないよう、マナーもきちんとしておきたいところ。
一般的な衣替えのタイミング(6月1日 / 10月1日)に合わせて切り替わる場合もありますが、最近ではそれに限らないことも。
ビジネスならクールビズ期間に合わせて、5月1日〜9月末(東京)。
学校でも、制服の衣替え時期をいつからと決めていないところや、移行期間を長く設けているところも増えているようですよ。
一年を通して、半袖は避けたほうが良いシーンもあります。
たとえば喪服は肌を見せるのがマナー違反なので長袖のほうが好ましく、また男性の場合は半袖シャツでの結婚式は避けるのが無難です。
人気の旅行先で半袖を着る時期について
服装に悩むといえば、旅行先・帰省先・出張先など、遠方への旅!普段住んでいるところから遠いほど、気候が異なる傾向があり判断に困りますよね。
日本国内でも、場所によっては同じ時期であっても、かなり気温が異なります。
ここでは半袖か長袖か迷いがちな、北海道の夏と沖縄の服装について取り上げますよ♪
北海道の半袖シーズン
過ごしやすい北海道の夏。そう言われる理由の一つは、他の地域より気温が低いためです。
札幌の平均気温(2023年)を見てみると、7月(23.8度)、8月(26.7度)、9月(21.5度)。
5月・6月からは最高気温が20〜25度を越す日が出てきますが、夏でも最低気温は8月を除けば7月9月でも20度未満という日もあります。
時期的には7月から9月上旬までは、日中半袖一枚で過ごせることが多いですが、朝晩などは涼しいので羽織りものを持っていくのが◎
また北海道は広く、山・川・湖などの自然の多い場所や道東エリア、離島などは夏でも気温が15度以下ということもあります。そういう場所へ行くときは、コンパクトに収納できるフリースやインナーダウンなど、持ち運びしやすい防寒着があると安心です。
沖縄の半袖シーズン
北海道とは逆に、一年を通してあたたかいイメージがある沖縄。
実際に年平均気温(那覇)で23度前後なので、本州が寒くなる冬もあたたかく過ごせる日が少なくありません。
6月〜10月は平均気温が25度以上、春や秋も最高気温25度以上をマークすることも。
つまり、3月下旬から11月上旬頃までは半袖の出番も多めです。
11月下旬〜2月でも20度を越す日が少なくありませんが、沖縄でもさすがに半袖だけだと寒いので、気温に合わせて長袖メインにするのがおすすめですよ。
沖縄の冬は、気温を見ながら長袖+アウター(場合によってはセーターも)の組み合わせがポイントです。
半袖の買い時!いつから販売するかもチェック
最後に、半袖の賢い買い物方法をご紹介します♡
半袖が豊富な時期といえば、なんといっても夏!具体的にいつから販売されているかは、ファッション業界の年間スケジュールを知っておくと便利です。
まずアパレルは、春夏・秋冬の2シーズンが軸。
春夏ものは2月ごろから出始め、夏服なら春物のピークが終わってからが本番。5〜6月に出揃うショップが多いようです。
7月・8月は春夏ものの本セールが開催され、その後は秋冬シーズンに移行します。
新作が出揃う時期の魅力は在庫が豊富なこと!
人気アイテムはもちろん、サイズ・カラーも揃っているので、あえてこのタイミングで買い物をするという人も少なくないでしょう。
安く買いたいなら、セール時期を狙うのがおすすめです。
セールは開始すぐのほうが品数が豊富ですが、高い値引率を狙うならシーズン終わりのファイナルセールをチェック。
また本セールではない時期のセール品は、まだそこまで安くはならないかもしれませんが、シーズンの人気商品や長く使えるものをGETできることもありますよ♪
半袖着用は気温を目安に♪自分が暑いと感じてからがベストシーズン!
暑いときは半袖を着るのが一番ですが、いつから着ようか迷ったら、気温を目安にするのがおすすめです。気温で判断できれば、衣替えや衣装整理にも役立ちます♡
適切なタイミングで半袖を着用し、快適に過ごしてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。