用意する物はたったこれだけ!
- 記名したい靴下
- キッチンハイター
- つまようじ
- お皿
すべてご自宅にあるものでOK。
特別に道具を買い足す必要はありません♪
黒・紺の靴下に記名する裏ワザ①つまようじにハイターを付ける
お皿に少量のキッチンハイターを入れ、つまようじの先に付けます。
黒・紺の靴下に記名する裏ワザ②靴下につまようじで記名
キッチンハイターを付けたつまようじを使って、靴下に記名していきます。
トントンと叩くように、ハイターを染みこませるようなイメージで少しずつ液を付けていくのがポイント。
ハイターを染みこませた部分が色抜けしてくるので、途中で乾かしながら色の抜け具合を確認しておくと、よりきれいに記名できますよ。
靴下への記名が完了!
ハイターを染みこませた部分の色が抜けて、きれいに記名ができました!
写真の左側の靴下はつまようじの太い部分で、右側の靴下が細い部分で記名したものです。
子ども用の小さな靴下なので、記名する際はつまようじの細い部分を使った方がより見やすくなりました。
液の染みこみ具合の確認や書くコツを掴むため、まずは不要になった靴下で練習しておくと安心ですよ。
洗濯しても名前が消えない!
裏ワザを使って記名した部分は、色を抜いているため洗濯しても名前が消えることはありません。通園してからも名前が薄くなることを心配したり、書き直したりという手間がなくなるのは嬉しいですよね。
黒や紺以外にも、濃い色の靴下なら同様に記名することができます。靴下の名前が見えづらいとお悩みの方は、ぜひ一度試してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。