ぺちゃんこになったラグ、すぐに戻せる方法はある!?

ラグに置いてあった重い物を動かすと、想像以上にラグがぺちゃんこになっていて驚くことがありますよね。
そんなときにすぐに試せる、応急処置にもぴったりな“ラグを簡単に復活させてくれる裏ワザ”があるんです♪
半年間本棚の下敷きになり、まっ平になってしまったラグの写真と共にご紹介します!
ぺちゃんこになったラグを簡単に復活させる裏ワザ

用意するのはヘアブラシ1本。
今回使用したのは、ホテルなどに置いてあるプラスチックの硬めのヘアブラシです。

やり方は非常にシンプルで、ラグの表面をヘアブラシでブラッシングするだけ。

ヘアブラシを前後に動かすと、ブラッシングした部分(写真上部)だけラグが盛り上がりました。

上から見ると、ブラッシング前と後では全く違うものになっています!
約25cm×25cmの正方形を耕すのにかかった時間は約30秒。
これなら気になった瞬間に応急処置できそうです♪
ラグの上に座布団を敷いて2日間使用してみましたが、ブラッシングした部分のふわふわ感を維持できていました。
根本からしっかり毛が立っていることも確認。裏ワザ大成功です♪
ぺちゃんこになったラグは復活する!

ヘアブラシでブラッシングすることで簡単にぺちゃんこになったラグを復活させる方法をご紹介しました。
時間がかからないので、2畳程度のラグなら今回の裏ワザで復活させられそうです!ふわふわ感も数日間持続するので、気になった方はぜし試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。