同時調理したゆで卵と温泉卵

【裏ワザ】ゆで卵と温泉卵を同時に作れるってホント?実際に試してみた

Baby&Kids / Life style

「ゆで卵と温泉卵を同時に作れる」そんな話を耳にしたら、気になりませんか?
実は、ある方法を使えばゆで卵と温泉卵を一緒に調理できるそうなんです。本当にできるのか、実際に試してみることにしました。
さて、その結果は……?

― 広告 ―
あかし
あかし
2023.11.23

ゆで卵と温泉卵!同時に作るのに必要なもの

ゆで卵と温泉卵を同時に作るのに必要なもの

ゆで卵と温泉卵を同時に作るために必要なものは、【鍋】【マグカップ】【水】【卵】です。
ゆで卵は鍋で、温泉卵はマグカップで作ります。

温泉卵は専用の容器で作るイメージがありますが、ゆで卵と同時に作れるならハードルが下がりそう!
気になるウワサをさっそく検証します!

ゆで卵と温泉卵を同時に作る手順

それでは、ゆで卵と温泉卵を同時に作る方法をご紹介します。

1.鍋とマグカップに水を張る

水を張った鍋とマグカップ

鍋とマグカップに水を張ります。

どちらも卵が完全に浸る量を入れてみました。

2.鍋とマグカップそれぞれに卵を入れる

水を張った鍋とマグカップに入れた卵

水を張った鍋とマグカップにそれぞれ卵を入れます。

鍋のほうがゆで卵になり、マグカップのほうが温泉卵になるはず!

卵は常温に戻したものでチャレンジしています。

3.水から15分間ゆでる

卵を15分ゆでるためのタイマー

水の状態から火をつけて、15分間ゆでます。

卵をゆでているところ

火は強火で試してみました。鍋のほうはグツグツと沸騰していますが、マグカップのほうは泡が立たず静かです。

4.冷水で冷ます

ゆで卵と温泉卵を冷ましているところ

卵をゆでたらすぐに冷水で冷まします。

さて、卵の中はどうなっているのでしょうか……?

ゆで卵はきれいな固ゆでに♪温泉卵はちょっと失敗……。

15分ゆでた殻付きゆで卵

鍋に入れた卵から割ってみます。

鍋で15分ゆでたゆで卵の断面

鍋でゆでた卵は、きれいな固ゆで卵になりました!

マグカップに入れてゆでた殻付き温泉卵

一方、温泉卵のほうは……。

失敗した1回目の温泉卵

黄身はちょうどいい感じですが、白身が固まってしまいました……。

失敗した2回目の温泉卵

再度、冷蔵庫から出してすぐの冷たい状態の卵で試してみましたが、やはり15分ゆでると白身が固まってしまうようです。

この結果をふまえて、温泉卵を同時に作るベストな方法を探ってみます!

冷たい卵をゆで時間12〜13分、マグカップには少なめの水が◎

厚めのマグカップと普通の厚さのマグカップに入れた卵

今度は卵を冷蔵庫から出してすぐ、マグカップの水を少なめにして、先ほどと同じマグカップと厚めのマグカップで再チャレンジ!

温泉卵を12分ゆでるためのタイマー

12分経ったら取り出します。

普通のマグカップと厚めのマグカップで12分ゆでた温泉卵

先ほどのマグカップで作った温泉卵はちょうどいい固さになり、厚めのマグカップで作ったほうは生の部分が残りました。

この結果から、同じ鍋でゆで卵と温泉卵を同時に作るためのコツは、

  • 冷蔵庫から出してすぐの卵で作る
  • マグカップは厚すぎないものを使う
  • 温泉卵のほうは12〜13分で取り出す

といえそうですね。

温泉卵のハードルが下がったかも……♪

鍋で同時に調理したゆで卵と温泉卵

「ゆで卵と温泉卵を同時に作れる」というウワサを検証した結果、温泉卵のほうはゆで卵より2〜3分先に取り出すと、どちらも上手に作れることがわかりました。温泉卵はハードルが高いイメージでしたが、これなら気軽に作れそうです♪皆さんもぜひ試してみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
あかし

グルメライター7年目!誰もが気軽に買える日常グルメや日用雑貨について執筆しています。
おいしいは正義!おいしいは生きること!
おいしいという幸せな気持ちを、記事を通じてお伝えしていきたいです。
■Yahoo!ニュースエキスパート『ベスト エキスパート 2024』趣味・生活領域クリエイター部門 得する生活情報賞 受賞