賞味期限切れや重複買いを解消!【無印良品】パントリー収納アイデア

Baby&Kids / Life style

ストックや保存用の食品を収納できるパントリー。ストックをたくさん置けるのは便利ですが、存在を忘れて賞味期限が切れてしまったり、重複買いが発生したりしやすいのが難点ですよね。
今回は整理収納アドバイザー・赤工友里さんのYouTube(ユーチューブ)チャンネル「かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official」の動画から、賢いパントリー収納をご紹介します。

― 広告 ―
BONNZE
BONNZE
2023.07.25

無印アイテムでキッチンパントリー収納①調味料は日付が見えるように収納

調味料は日付が見えるように収納出典:www.youtube.com

赤工さん宅のパントリーは、キッチンスペース奥の戸棚にあります。
狭めのパントリーですが、各棚にボックスや無印良品(むじるしりょうひん)の『ポリプロピレン追加用ストッカー』を取り入れて整理整頓されています。

高さのある引き出し収納には、マヨネーズなどの調味料を縦に収納。
蓋に賞味期限の日付を記入して、賞味期限切れを防いでいるそうです。

無印アイテムでキッチンパントリー収納②ブックスタンドで固定して収納

ブックスタンドで固定して収納出典:www.youtube.com

下から2段目の引き出しには、乾物や即席調味料、レトルト食品などを収納。
倒れないようにブックスタンドで固定しています。

袋物の食品も、賞味期限が見えるように収納。見えない場合は、記入しているそうです。

無印アイテムでキッチンパントリー収納③カップ麺類はまとめて収納

カップ麺類はまとめて収納出典:www.youtube.com

赤工さん宅ではカップ麺をあまり食べないそうで、保存食としてパントリーに収納。
袋麺には賞味期限を記入したマスキングテープを貼り、分かりやすくしています。

無印アイテムでキッチンパントリー収納④下段には長期保存食を収納

下段には長期保存食を収納出典:www.youtube.com

下段の引き出しには、防災などで役立つ長期保存用の水や食料を収納。
空いているスペースには、大きいサイズの調味料をまとめています。

調味料は蓋にラベリングをして、重複買いしないように工夫しているとのこと。
また、一度開けた調味料はパントリーに入れないというルールを設けているそうです。

無印アイテムでキッチンパントリー収納⑤引き出しにはラベリング

引き出しにはラベリング出典:www.youtube.com

各引き出しは収納されているものが一目で分かるように、ラベリングしているとのこと。
ケース部分にラベリングすると見えにくいので、取っ手の隙間部分を利用しているそうです。

ラベリングの場所を工夫するだけで、上から見下ろした状態でも確認しやすくなるとのことですよ。

実践しやすいコンパクトなパントリー収納

動画では、キッチンパントリーの収納に活用しているアイテムやコツも紹介されています。参考になるアイデアが詰まっているので、コンパクトなパントリーにも活用できますよ。
パントリー以外の収納にも役立つ工夫が多いので、ぜひ動画も最後までチェックしてくださいね。

かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official

◆かぞく収納CHANNEL / 赤工友里Official

整理収納アドバイザー赤工友里(あかくゆり)が、家族みんなが使いやすい収納ノウハウやすごしやすい家づくりのアイデアをお届けするYouTubeチャンネル。お家が快適になって、家族みんなが幸せになれるエンターテイメント"収納"番組です。
YouTube

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―