ゴムパッキンのカビはそもそもなぜ落ちにくいの?
ゴムパッキンに、いつも生えてくる黒っぽいカビ。他のところよりも落ちにくいと感じる人も多いのでは?
繰り返し生える頑固なゴムパッキンのカビは、黒カビと言われるもの。カビの一種で、どんどん菌糸を伸ばして増殖していくという厄介な性質を持っているんです。
柔らかい素材のゴムパッキンは、まさに黒カビが根を張りやすいポイント!
黒カビは、落ちにくいだけではなく、表面だけ取り除いても再び生えてくるので、根っこのところから除去しておきたいカビなんです。
【場所別】効果的なゴムパッキンのカビ取り方法・コツ
ゴムパッキンといえば、意外といろんなところで使われている素材です。浴室や洗面台、部屋の窓枠をはじめ、キッチン周りやお弁当・水筒のゴムパッキンなども。
でも素材や場所によっては、あまり強い洗剤を使いたくないこともありますよね。
ゴムパッキンのカビは、カビ取りに効果的と言われる塩素系漂白剤だけではなく、酵素系漂白剤や乳酸系カビ取り材、重曹・クエン酸、アルコール、中性洗剤などで対応できることもあります。
それぞれの場所別に、ゴムパッキンのカビ取り方法・コツをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
浴室の扉やタイルの目地、窓枠などにあるゴムパッキン
お風呂場はカビが増殖しやすい高温多湿で、家のなかでも最強のカビ対策をとるべき場所の一つ。
特に頑固で落ちにくいゴムパッキンのカビには、強力なカビ取り材である塩素系漂白剤を主成分とした商品がおすすめです。プロ用・業務用・専用など、高濃度のものも人気です。
でも、塩素が含まれるので取り扱いには十分注意してくださいね。
洗面台のゴムパッキン
お風呂場ほどではなくても、水回りで意外とカビができてしまう洗面所・洗面台。
水気を拭うなど普段からのお手入れが効果的ですが、できてしまったらスプレータイプやジェルタイプのカビ取り剤を使って掃除をしてみて。
部屋の窓枠のゴムパッキン
結露などによって、カビが生えやすい室内の窓まわり。
スプレータイプでも良いですが、室内なので、飛び散らないようにジェルタイプのカビ取り剤を使うのもおすすめです。最後は、しっかり水拭きするのも忘れずに。
キッチンや冷蔵庫まわりのゴムパッキン
キッチンは、台所用などの塩素系漂白剤でのお手入れがおすすめです。
気になるときは重曹+クエン酸で行うのも良いでしょう。でもシンクの素材が大理石だと変色してしまうこともあるので、注意してください。
冷蔵庫なら、ジェルタイプのカビ取り剤で対応できるものもあります。
お弁当・水筒などのゴムパッキン
こちらも、キッチン向けの塩素系漂白剤を用法に合わせて使うのがおすすめです。本体からゴムパッキンを外せるタイプなら、お弁当や水筒の素材への影響もありません。
抵抗があるときは、中性洗剤・アルコール除菌・重曹などでの対策を考えてみても良いかも。
【最強】ゴムパッキンのカビ取りにおすすめアイテム6選
頑固で落ちにくいゴムパッキンのカビにおすすめの最強カビ取りアイテムをご紹介します。
塩素系カビ取り剤をメインに、浴室・洗面所からキッチン周りで使いやすいタイプもピックアップ。ゴムパッキンのカビを徹底的に除去しましょう♪
※カビ取りアイテムは、自己責任で使用してください。素材によって使えないものや取り扱いに注意が必要なものがあります。また、商品の説明通りの方法で使用してください。
ジョンソン カビキラー
ゴムパッキンのカビ対策に悩んだら、まずおすすめなのは「ジョンソン」の『カビキラー』。
市販の取り扱いが多く、手に入りやすい人気のカビ取り剤です。
強力な独自浸透成分配合なので、頑固な黒カビの根っこのところまで効果的な作用を期待できます。
浴室内などの生えやすい場所には、生える前から予防しましょう♪
<ジョンソン カビキラーの基本情報>
- 内容量:400g / 1000g
- 使える場所と用途:浴室内の壁やタイル・目地、扉等のゴムパッキンなど
ジョンソン カビキラー(400g)
¥370
ジョンソン ゴムパッキン用カビキラー
「ジョンソン」からは、『ゴムパッキン用カビキラー』も販売されています。
スプレーではなくジェルタイプなので液垂れしにくく、タイル目地や窓枠などの細かいゴムパッキン部分への塗布にも適しています。
キッチンまわりのつなぎ目や、冷蔵庫のゴムパッキンにも使用可能。
使用後は、水洗いか水拭きをしっかり行ってくださいね。
<ジョンソン ゴムパッキン用カビキラーの基本情報>
- 内容量:100g
- 使える場所と用途:ゴムパッキン(浴室内・冷蔵庫・窓枠・洗面台など)
ジョンソン ゴムパッキン用カビキラー
¥411
高濃度カビ取りジェル119
おしゃれなラベルデザインで見せる収納もできそうな、『高濃度カビ取りジェル119』。
業務用を家庭向けのサイズにしたもので、今までどうしても落とせなかった頑固なカビを落とせた!という口コミも多い、人気のカビ取り剤です。
実際にプロが使うほどの実力派で、ゴムパッキンの奥まで浸透して汚れを除去。清潔にキープしたいときにおすすめです♪
塩素ならではの匂いが少ない低臭タイプで、使いやすいのも魅力ですよ。
<高濃度カビ取りジェル119の基本情報>
- 内容量:100ml / 300ml
- 使える場所と用途:お風呂や水回りなど
高濃度カビ取りジェル119(100ml)
¥1,760
鈴木油脂工業 かびとりいっぱつ
業者さんが使うこともある「鈴木油脂工業(すずきゆしこうぎょう)」の『かびとりいっぱつ』は、プロ用のカビ取り剤。
垂れにくい強力ジェルタイプで、ゴムパッキンやタイル目地などの頑固な黒カビもいっぱつできれいになると評判です♪
チューブの先端で、狙った場所にピンポイントに塗布しやすいのもメリットです。
<鈴木油脂工業 かびとりいっぱつの基本情報>
- 内容量:185g / 500g
- 使える場所と用途:浴室(ゴムパッキン・シリコンコーキング・タイル目地)、シャワーカーテン、小物類など
鈴木油脂工業 かびとりいっぱつ(500g)
¥1,400
允・セサミ カビ取り職人
掃除のプロが開発した「允・セサミ(インセサミ)」の技職人シリーズには、いろんな洗剤の取り扱いがあります。
ゴムパッキンのカビ取りには、『カビ取り職人』がおすすめ。
強力な浸透力と業務レベルの高濃度配合で、何度も生えてきてしまうゴムパッキンの黒カビ対策にもぴったりです。
<カビ取り職人の基本情報>
- 内容量:500ml
- 使える場所と用途:浴室・窓・ベランダのコケ・排水溝・その他水洗いと換気可能なところなど
花王 キッチンハイター
「花王(かおう)」の『キッチンハイター』は、台所用漂白剤で、キッチンまわりの除菌・消臭・漂白におすすめです。
塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)が成分に含まれるハイターは、普段使う食器やカップ、冷蔵庫のなかなどにも使用可能。
お弁当箱や水筒などのゴムパッキンのお手入れに使いやすいタイプです。でも素材によって塩素の影響を受けることがあるので、汚れたゴムパッキンを取り外してからのお手入れが安心ですよ。
液体タイプは、希釈してからつけおきすると効果的。そのまま使える泡ハイターも便利で人気です。
<花王 キッチンハイターの基本情報>
- 内容量:600ml / 1500ml / 2500ml / 泡ハイター
- 使える場所と用途:台所・キッチンまわり
花王 キッチンハイター(600ml)
¥180
【非塩素系】ゴムパッキンのカビ取りにおすすめアイテム4選
効果の高さを求めるなら塩素系がおすすめですが、キッチン周りや弁当・水筒のゴムパッキンには強い洗剤を使いたくなかったり、塩素系の匂いが苦手だったりということもありますよね。
ここでは、塩素系成分以外にもゴムパッキンのカビ取りに利用できるアイテムをご紹介します。使い方を工夫して、適切なタイミングで利用してみてください♪
※カビ取りアイテムの使用は、自己責任でお願いいたします。素材によって使えないものや取り扱いに注意する必要があります。また使用方法は、商品の説明の通りに行うようにしてください。
グラフィコ オキシクリーン(酵素系漂白剤)
いろいろなところの掃除に使えるとして大人気の「GRAPHICO(グラフィコ)」『オキシクリーン』は、酵素系漂白剤が主成分。
汚れを浮かせる(取る)力が高く、塩素ほどではなくても殺菌・除去効果を期待できます♪
取り外せるものならオキシ漬けがおすすめですが、お風呂場のゴムパッキンなどのカビ・汚れ取りに使うときは、オキシペーストがおすすめ。
60℃前後のお湯にオキシクリーンを混ぜてペースト状にすれば、細かいところの掃除もしやすくなります。
黒カビなどの頑固な汚れには、それにプラスしてオキシクリーンと同量の重曹を混ぜるとより効果的になるそうですよ!
<グラフィコ オキシクリーンの基本情報>
- 内容量:500g / 1500g / つめかえ用1000g / つめかえ用2000g
- 使える場所と用途:衣類・布製品・台所まわり・水まわり・食器・タイル・家具用漂白剤など
グラフィコ オキシクリーン(1500g)
¥1,650
レック GN黒カビくん乳酸カビとりスプレー(乳酸カビ取り)
「LEC(レック)」の『GN黒カビくん乳酸カビとりスプレー』は、安全性が高く手肌にも優しいとして、話題の非塩素系の乳酸系カビ取り剤(弱酸性)です。
でも乳酸系カビ取り剤の特徴として、やや漂白力が劣ることがあるようです。
塩素系のように強い匂いがなく、取り扱いも手軽なのが魅力。
乳酸の力によって表面上のカビ除去を得意とするので、気付いたらすぐに使うのがおすすめです!
<レック GN黒カビくん乳酸カビとりスプレーの基本情報>
- 内容量:320ml
- 使える場所と用途:浴室用
レック GN黒カビくん乳酸カビとりスプレー
¥459
重曹とクエン酸
ナチュラルクリーニングに欠かせない重曹とクエン酸。いろんな使い方ができますが、ゴムパッキンの汚れにも使うことができます。
重曹をとかしたお湯につけおきしたり、重曹ペーストを作ったり、カビの養分ともなりうる水垢汚れにはクエン酸スプレーを使ったり、重曹とクエン酸を合わて表面の汚れを浮かしたりなどなど。
安全な成分なので、お弁当箱や水筒、キッチン周りの掃除にもおすすめです。
重曹は弱アルカリ性で、クエン酸は弱酸性なので、それぞれの性質を活かした使い方をしてみて。
ゴムパッキンのカビには、早めの対応をするのがポイントです♪
<重曹 / クエン酸の基本情報>
- 内容量:商品によって異なる
- 使える場所と用途:家中の掃除
重曹
クエン酸
中性洗剤やアルコール除菌も軽いカビには効果的
カビは、普段のお手入れや予防も重要です。
そんなときに役立つのが食器洗剤などの中性洗剤。軽いカビや汚れなら、中性洗剤でもきれいに落とせます。
アルコール除菌の商品も、カビの殺菌効果が期待できますよ。
ゴムパッキンのカビ取りは場所に合わせて適切なアイテムで対応を
カビ取りやカビ予防に利用できるアイテムは、いろいろあります。
使用するゴムパッキンの場所に合わせて、使いやすいものを選んで使用してくださいね。汚れを見つけたら、すぐきれいにして、カビゼロの清潔なゴムパッキンをキープしましょう♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4yuuuは適格販売により収入を得ています。