【浪費させる罠】①SNS
SNSを見ていると、おしゃれで便利そうなキッチングッズや素敵なインテリア、期間限定でお得に買える子供服など、キラキラした投稿や情報であふれていますよね。
その場で「いいな♡」と思っても、なくても大丈夫なものがほとんど。衝動買いをしないようにするためには、「いいな」と思ったものを“欲しいものリスト”にまとめるだけにして心を落ち着けることが大切です。
欲しいものリストが溜まってきたら、本当に必要かどうかを見直してみましょう。購入すると決めた場合も、楽天お買い物マラソンなどのお得な期間にまとめ買いするのがおすすめ♪
【浪費させる罠】②オプション
わかりやすいのが、住宅など大きな買い物をする際のオプション。数千万円という大きな数字を見ていると、数万円のオプションが誤差くらいの感覚になってしまいます。冷静に考えると、オプション1つでも大金なんですよね……。
同じようなことが、普段の生活の中でもよくあります。
例えば、ネットショッピングでよく見られる「一緒に購入」ボタンなども要注意。「テンションリダクション効果」といい、購入を決めたところでおすすめされると、つい買ってしまうことが多いのです。
ついで買いをしないように、予算などマイルールを決めておくといいですね。
マイルールを貫くのが大切
普段お買物するスーパーやネットショップでも、プロが考えた「買ってもらう戦略」があふれています。もちろん売る側には必要な戦略ですが、節約を心掛けている人は要注意。しっかりとマイルールを決めて、後悔しないお金の使い方をしたいですね。動画では、合計8つの罠が紹介されていますよ。YouTube(ユーチューブ)チャンネル「4人家族ぴーちの節約術」では、他にも節約術や節約料理を配信中。ぜひチェックしてみてくださいね♡
◆4人家族ぴーちの節約術
節約が趣味の2児のママ「ぴーち」さんが投資なしで3,000万円貯めた節約術を発信するYouTubeチャンネル。
YouTubeチャンネル:4人家族ぴーちの節約術
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。